国語の「あったらいいな、こんなもの」の発表会をしました。
声の大きさや分かりやすい言葉、話す順序などを意識しながら発表しました。
また、聞き手は相手の目を見て最後まで聞くことや
大切なことを聞き落とさないようにすることなどを意識して聞きました。
こんな道具があったら、とっても便利ですね。
2年生の走る距離は、1,2キロメートルです。
昨年度の700メートルと比べると500メートルも伸びています。
本番を迎えるまでにたくさん練習をしてきました。
目標を達成できた人もいれば、できなかった人もいると思います。
どちらでも、全力で取り組むことが一番大切なことだったのではないでしょうか。
本当にみんなよく頑張りました!
今週のあいさつ当番は2年3組です。
元気なあいさつをお願いします。
▼7月18日(火)
▼7月19日(水)
▼7月20日(木)
今日で1学期が終わりました。
夏休みを安全に楽しんでまた2学期元気に登校しましょうね。(NM)
今週のあいさつ当番は、
2年2組のみなさんです。
暑さに負けず元気よくあいさつをしていきましょう。(NM)
7月10日(月)
7月11日(火)
朝会でお願いをした自然探検クラブのペットボトルの回収がありました。
7月12日(水)
ペットボトルの協力もお願いします。
7月13日(木)
ペットボトルのご協力、よろしくお願いします。
7月14日(金)