goo blog サービス終了のお知らせ 

しば・かよ日記

板橋区議会議員「しば佳代子」のブログです。

10月27日 高島第三小学校40周年記念式典

2012年10月27日 | 日記
高島第三小学校40周年記念式典に参加させていただきました。





高島第三小学校は、高島平団地に入居が始まった昭和47年に開校しました。高島平の地名の由来は江戸時代までさかのぼります。高島平周辺はかつて「徳丸が原」と呼ばれ、草原と湿地が広がっていました。「徳丸が原」を一躍有名にしたのが、幕末の兵学者で砲術家の高島秋帆です。高島秋帆が日本で初めての洋式砲術と洋式銃陣の公開演習を行ったのが、現在の高島平地域です。その高島秋帆にちなんで「高島平」と称されています。



こうした歴史を踏まえて、子どもたちが未来に向かってさらに大きく羽ばたいて欲しいと願っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする