まさアキの ないしょばなし

関東在住、定年過ぎ、おやじ、オリックスファンです。

今日は負けかと思いながらなおもテレビを見ていると

2019年05月11日 18時24分48秒 | 日記
楽天の?番手投手 ハーマンがよくない。
四球、ヒット、申告敬遠で満塁

横浜から去年来てくれた白崎さんの安打、
山足の長打。

一挙4点も、4点もだよ。

押せ押せです。

8回逆転。

Tも適時打。5点目だ。

ハーマンを引っ張りすぎたな。

伊藤智仁投手コーチは
かなり早めに、ブルペンに、電話はしていたが。

平石の決断が遅かったな。

投手の継投策って難しいけれどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当初はこの試合 見に行こうかと思ったが

2019年05月11日 18時02分32秒 | 日記
K-鈴木投手の好投でよい試合だったのに
野手たちがことごとくダメ

大城のスクイズでやっとやっと一点

8回先頭打者に澤田が四球。この四球が大馬鹿で、
満塁で2点取られる。まだ攻撃中。


見に行きたいと思った試合がこんな具合だと

観客動員数が減るよ。

行こうかな、いやテレビCS放送ですまそう。

いいや、スマホで済まそうと思うもの

ダメ野手たち。

ダメ首脳陣。

いつも言うように、先発に転向した山本の穴を
8回に誰を投げさせるかキャンプの内にきちんと整理して決めなかった
高山の責任なんだよこれは。

あいまい、いいかげん、指導力のなさ、戦略のなさで負けるんだよアホ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目立ちたがり屋で出たがりの性格?

2019年05月11日 15時38分14秒 | 意見
雅子さまのドレスは首元に趣向を凝らした刺繍が施されたもので、おそらく新調されたのでしょう。

 ところで、どうしても気になったのは、お隣に立たれた秋篠宮妃、紀子さまのアイボリーのドレスでした。肉眼で見ると薄いイエローがかっていて、雅子さまのドレスと同系色に見えた。通例では、皇后さまのドレスの色とかぶらないように各妃殿下が調整されることになっているので、これには心底驚きました。また、お手振りの際には紀子さまが雅子さまの一歩前に出ていたようにも見え、より目立っていらっしゃいました」(前出・皇室記者)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二試合、良い勝ち方ができたね

2019年05月11日 06時06分13秒 | 日記
おとといの、オリックス、2対1の試合。山本投手が
素晴らしかったし、よく勝ったと思います。
チームにとって、良い勝ち方だった。

昨日は、打線のパワーが半端ない楽天。
浅村が来て、ブラッシュを取って、
みんなが生き生きしているね。
島内がすごいし、若い子がすごい。

19時ごろ帰宅したら、
山岡さんが、本塁打を打たれて、
笑いながら、あすこは打たれるのかあって表情だった。

山岡投手は、いつものとおり、安定した上手さだった。

そのあとの継投策、なかなかだった。

吉田は、投球が素直過ぎる。2-3から
あんな素直な球が来たら、敵はみんな打つよ。
若月捕手の工夫が欲しいね。

でも、中川さん、西浦さんの本塁打が効果的で、
きちんと、追加点が取れたことが大きく、
楽天に勝てて本当に良かったと思いますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三鷹は恩人です

2019年05月11日 05時45分17秒 | 日記
昭和43年ごろ、三鷹駅まで地下鉄東西線の直通運転が始まりました。
当時、九段に勤めていた、あたしの伯母は、
家に帰る私を送るのに、
池袋に回るか
三鷹まで行ってバスで帰るか
よく、どちらが良いかと聞いて、帰り道を選ばせてくれました。

地下鉄が、中野の手前で浮かぶように地上に上がり
そのまま中央線(そのころから高架でした)を走る気持ちよさが好きで
何回か、三鷹まで乗って行く、と言いました。

人生最初の引きこもり期は、大学一年戦の時
運動系の部をやめるときにトラブルに会い、
当時の学生部の幹部の方に、ご迷惑をお掛けしました。

秋になって、一般教養の科目で、内容も分からず社会学を取ったら
清原先生がそこにいました。
30代半ばだったと思います。
社会学を取ったものは一桁の人数でしたので、先生は通り一遍の授業ではいけないと考えたのか
アメリカのハイスクールのように?(知らないけれど)
自分の近くに来るように言い、一人一人の名前を憶えて
対話式の授業をして下さいました。
授業内容は忘れてしまったけれど、とてもあたたかい気持ちになりました。
今の言葉でいうと、安っぽいけれど、癒されました。
次の年、合唱団に入って、活躍の場が広がって
たまたま、教室の廊下で先生にお会いする
そう、元気になったわね、表情が明るいわと言って下さったのを覚えています。

自動車メーカーをやめたあと、救いを求めるように、就職したのも
三鷹のちいさな会社、夏美さんにはよくしてもらいました。
いまでも、立派なRC三階建ての自社ビルがあります。

そして、協会をやめて、ボロボロになった自分を助けてくれたのも
三鷹。まさか、行政職に就くとは思っても居ませんでした。

清原先生は市長になっていました。

市議会になると、ネット中継が市庁舎内で見たり聞いたりできる
らしいんですね。あたしの職場は管理職が進行状況をチエックをし、
必用に応じて議会室に行きますので、ネット、かけっぱなしなんですね。
すると、職場に清原前市長の声がずっと流れて。

昔とちっとも変わらないんですわ。
研究者で教員でもあった先生ですから、滔々と話す声は
若くて、凛として、かっこいいんですよね。
聞き入ってましたよ。

先生が当選されて、市長の人気がもう一期あったら
休みの平日にそっと秘書室に手紙を置いて来ようかと思ったくらいです。
あいさつ、しそびれました。

でも、三鷹市民であるはずですし、きっと
どこかでお会いできると思っています。

きのうは、うちのボスも退職して行きました。
さみしいけれど、行政組織というのは
ひとつに固執することは許されないし、
どんな環境でも、同じように執務することが要求されて。

きびしいもんだね。

でも、このあと何があるか分からないけれど
一つになって頑張るしかないんだよね。きっと。
行政マンが仲間を大切にする風土、こういうところから生まれてくるんだろうね。
少しだけ、分かってきましたよ。

三鷹は恩人です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする