
いつも混んでるのだけれど、この日は時間帯が良かったのかカウンター席が空いていたので入ってみる・・・
まずは生ビールで「お疲れ・・・俺!」、お通しは茶碗蒸し。熱々で寒い日にはありがたい。
「あおさ豆富」を注文、冷奴っぽい豆腐が来ると思ったが鶏スープのたっぷり入った温奴系の料理でした。熱々で寒い時は温まりますね。一人で食べると少し多目かも・・・
健康に気を使ったつもりで「新鮮野菜と鶏みそ」ってのも注文してみました、鶏みそが野菜によく合います。コレも一人だと少し多目かな・・・どの料理も2人以上の来客用に作ってるのかな?
この辺で日本酒にチェンジっす。
お腹が膨れてきたが、さすがに焼き鳥を食べずに帰る訳にもいかず「焼鳥盛合わせ」を注文。
つくねとレバーが美味しかったですね、今度は水炊きに挑戦してみようかな・・・どうも御馳走様でした!
歩いているうちに腹が減って来て久しぶりに「きんしゃい亭」へ行ってみました・・・さっきまで腹一杯だったのに。
今日はネギラーメン(替え玉無し)で〆てみました、今までネギラーメンなんて食べた事なかったけど、野菜を身体が欲してるのかな・・・齢とったなぁ。(笑)
お名前出た串吉、一時マイブームでよく訪問してましたが最近はご無沙汰でした。名前を聞いたらどうにもこうにもこちらの焼き鳥にブリキの熱燗、行きたくなりました(笑い)
幸いにもこの酒量で収める事ができました・・・「あおさ豆腐」のスープが腹にズドンと来たって感じです。(笑)
串吉の焼き鳥もこの界隈での一人酒には鉄板ですね。三本単位の注文なので一人だとそんなに種類を食べられませんが、サラリーマンのやさぐれた気持ちを癒すのに最高の佇まいです。
私も隙を見つけて行って来ます。