goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶらり新潟から、テキトー日記

テキトーな人が書いたテキトーな日記です。

ブログを引っ越すことにしたンだよ!

2025年05月23日 | その他連絡

gooブログが近い内にサービス終了するってんで、ブログの引っ越しの準備を進めていました。新しい移転先は → https://shi-denko.hatenablog.com/ になります。

BIGLOBE~gooブログと10年ちょっとくらいやり続けてきたんで「ここらが潮時かな?」と思いましたが、「あの頃はココに行ってたなぁ・・・」とか「あそこに行ったのっていつ以来だっけ?」という私の個人的な備忘録になってしまい、細々と続けていく事にしました。

ただのさえないオッサンが旅と酒とメシを楽しむだけのブログですが、これからもよろしくお願いします。

引っ越し前に秘蔵の写真をテキトーに・・・コロナ禍のドサクサで海や離島が好きな仲間とコッソリ行った宮古島でのヤツ。

あの当時、こんな所に旅行に行ったの会社にバレたら謎の処罰や村八分になってたはずだが・・・もう時効だよね。あの時の騒ぎはいったい何だったんだろう?

西平安名崎にある「HARRY'S Shrimp Truck」・・・言わずと知れた人気店ですね。コロナ禍の観光客減少中の折だったので、この時はそれほど並ばずに買えました。

この「ガーリックシュリンプ」が美味しいんだよね、宮古島に行ったらまずオススメしたいお店です。

コッチはテイクアウトした時のヤツ、池間大橋の景色を眺めながら食べると最高です!私の超個人的な些細な指摘をさせて貰うと、ライスの炊き加減が硬めで容器にくっついた米粒がなかなか取れないのが少しモヤモヤする・・・すみません、米粒を残すの我慢できない性分なんです。

宮古島のお米事情とかもあるんだろうね、新潟県産コシヒカリのもっちりした食感のご飯で食ってみたい。

ここは「17END」と呼ばれる場所、下地空港の近くで飛行機の発着を迫力満点で見ることができます。仲間に誘われるまで、全く興味が無かった宮古島だったけど、この海を見て感動したね。

「東洋一のビーチ」と言われた「与那覇前浜」、海の色が三色にくっきり分かれているのにこれまた感動。

コロナ禍の格安ツアーで行った「八重干瀬」、一丁前にシュノーケリングしてきました。観光客激減の頃だったからコッソリ参加できましたけど、若い人たちに混ざるのは恥ずかしかった。

スマホを防水ケースに入れて一応写真を撮ってみたが、自分の眼で見てる感じとは全然違うよなぁ。

ツアー会社が撮影して送ってくれた写真・・・やっぱりプロが写す奴は一味違うなぁ。旅が終わった後に本気でGoProやInsta360を購入しようか迷ったけど、使いこなせなさそうでずっと検討中だ。

「YAM BURGER」でハンバーガーをテイクアウトして、海を見ながら齧ってた時のヤツ・・・最高に楽しかったですね。「もしも大学生の時にリゾートバイトで宮古島に来ていたら、私の人生大きく変わってたんじゃねぇか・・・?」と思わずにはいられなかった。

今年か来年のあたり、宮古島に再訪してこの伊良部大橋を自転車で走り抜けてみたいんですよ・・・自分の自転車を新潟~那覇~宮古まで無事に輸送できるかわからないけど、まぁレンタサイクルの方が安上がりかな?

じゃ、相変わらずこんな感じですが、引っ越し先でもよろしくお願いします!

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東区中山の「羽飛」で飲んで... | トップ |   
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (新人)
2025-05-23 22:56:51
貴殿のブログに潮時なんてありません。

小生の飲み歩きのバイブルなんですから。

これからも楽しみにしていますので、末永く続けて下さいませ。
返信する
Unknown (小白龍)
2025-05-24 08:39:13
中々更新されなかったのは引っ越し作業中だったんですね。
新潟県内だけでは無く、各地域の旅行記は参考にさせて頂いてますし、楽しみにしております。

お身体にお気を付けてお続けくださいませ。
返信する
Unknown (地酒好き)
2025-05-24 12:59:47
10年ほど前、新潟の外飲みブログを検索して、初めてデンコーさんのブログを知りました。
あれからもう10年も経つんですね。
わたしはそんなに頻繁に飲みに行かないので、毎回楽しく参考にさせていただいています。
GOOブログ終了の告知で心配していましたが、これからも続けていかれるという事で安心しました。
マイペースで良いので末永く続けて下さいね!
返信する
自分で見ればいいんだけど (亀井)
2025-05-25 17:45:49
私も着いて行きます、てか、行かせてもらいます。
何時からなんでしょ?長岡酒小屋だの笹口若どりだの、知ってる店が出ると嬉しくてね。またいい参考にもさせてもらってました。ホストさんのご健康を祈りますので、美味しい記事をこれからもお願いします。
返信する
コメありがとうございます。 (デンコー)
2025-05-26 08:03:34
新人様、

健康が許す限りは飲んだくれて細々とブログも続けていこうと思っています。

これからもよろしくお願いします。
返信する
コメありがとうございます。 (デンコー)
2025-05-26 08:05:37
小白龍様、

最近は無駄に忙しくて飲んだくれてはいるのですが、記事を書く暇が無かったんですよ。

早くどこかに出かけたいと身体がウズウズしてきたんで、6月はどこかに放浪したいと思っています。
返信する
コメありがとうございます。 (デンコー)
2025-05-26 08:08:38
地酒好き様、

10年前と比べると食べる量が減ってきましたねぇ、酒の量は若干増えたかもしれませんが・・・

特に病気をしている訳でも無く健康なのですが、10年経ってもはや初老の身なので健康に気をつけながら細々とやっていこうと思います。
返信する
コメありがとうございます。 (デンコー)
2025-05-26 08:12:56
亀井様、

「長岡酒小屋」や「福美」など一見見落としがちなのに、入ってみると味わい深いお店だったりといつもシブいお店を紹介していただきありがとうございます。

10年経って老化の一途をたどっていますが、健康管理をしながら美味しく飲み食いして面白い記事を掻けたらと思ってます。

これからもよろしくお願いします。 
返信する
Unknown (ken)
2025-06-15 19:34:09
今まで同様に引越し先でも楽しく読ませてもらってます。
それで、新しい方でコメントしようとしたら、今は「ken」ですが、私の名前(というんでしょうか)がもう決まっていて、しかも私個人のことがわかる人にはわかってしまうもので、それを修正するやり方がわからないので、今のところ投稿できないでいます。
そんなことで、もしかすると今後投稿できなくなるかもしれませんが、私は毎日ブログを覗いております。
お酒·飲み屋さん、山登り、各地旅行の記事など、楽しみにしています。これからも楽しい記事を期待しています。
返信する
コメありがとうございます。 (デンコー)
2025-06-18 16:39:39
ken様、

投稿云々は別に気にしていないので、これまで通り覗いて楽しんでくれればと思っています。毎回見ていらっしゃるようで有難いかぎりです。
越後三山を登ろうと計画を立てているのですが、今年は残雪がまだ残っているようで八海山などはまだ危険みたいですね。
身体が動く限り楽しい記事を書いて行こうと思っています、これからもよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

その他連絡」カテゴリの最新記事