





https://twitter.com/ShellyJun0830
1回目は何も感じなかったけど
2回目は、摂取後から摂取したなーという感じ。
腕に少しの違和感
6時間後 37.3度発熱
タイレノール服用
熱は下がって、就寝
12時間後 37.4度発熱
左腕が痛すぎて、横になっていないと辛い。
1回目の時よりも、腕の痛みはひどい(泣)
翌日
37.4度発熱
解熱鎮痛剤を飲んでも熱は下がらず
腕は痛すぎる
頭痛もするし泣きそう
夜になってやっと
熱は平熱に
腕の痛みはまだ取れず
翌々日
昨日までが嘘のように
熱も下がり
腕の痛みもなくなる
やっぱり副反応は、12時間後くらいから翌日が一番辛いです(泣)




TravisJapanの全国ツアー IMAGE NATION参戦してきました!!!
(ネタバレ含みます)
4月10日(土)2公演
4月11日(日)2公演
計4公演行ってきました!!!
今回はコロナ対策ということで
・歓声禁止
・マスク着用
・フェイスシールド配られます
歓声は、トラが最初出てきた時に少しだけみなさん出ていたけど、それ以外はきちんと
歓声出さずに拍手とペンライトで応援していました。
ただ、MCで結構笑わされるのでwww
最初の3公演は、2バル(いわゆる2階席)1バル2回(いわゆる1階席)
だったんですが、結構みやすい席で楽しめました。
1、2公演のMCは、前日のMステの話が多かったです。
3公演目は、ハピバ
みんなでペンライトを赤(オレンジだったかな)に照らして、ふーーーっという息に併せて
ペンライトを消すというとても綺麗な演出でした。
4公演目は、応援にきていたJr.の子の紹介!
嵐の曲が5曲もあってなんか不思議な感覚でした。。。
そして今回最大の感動は・・・・
なんと東京最後の公演は、アリーナ一列目!!!!!
発券された瞬間に心臓がバクバク
そして、席を確認したときからドキドキが止まらずに・・・・
嵐のライブの時にずーーーーっと入りたかった
メインステージ1列目のセンターブロック!!!
こんな席当たるんだって思っちゃいました。
トラが近いし、しめちゃん0ズレの時もあったし、しめちゃんが最初に私のペンライトをみたあとに目が
合っちゃいました!!(これは相方もみていたので、自己満足ではないと信じてます)
見上げる感じのトラ、双眼鏡をつかわずに汗が飛び散る瞬間もバッチリみれて
(もちろんフェイスシールドしています)
虎者の時は、最前列ど真ん中というのを経験していますが(これも転売で買ったものではありません)
コンサートでの1列目はもうなんだろういうことないくらいの感動で。
またコロナの影響で、センステもバクステもないから、ずーーーっとトラを近くでみられました。
以前、嵐のライブ当選アップするための心構えをブログに書きましたが
本当に「徳を積んで」「人を羨んだりせず(これ結構重要)」「真っ直ぐに応援」「人生嫌なこともあるもんだと思う」
って感じで生きてきたから本当に最高の神様からのプレゼントでした。
また、これからまだまだ大変な世の中だけど、がんばっていけます!!!!!
Travis Japan最高!!!!!
すっと応援しています。
前回、カラオケDAM 精密採点Aiで高得点(97点台だけどね)をとるコツを書きましたが
コロナ禍、家族と時々カラオケに行ったりはしていたけど、緊急事態宣言が出ている都府県も出ている中
なかなか、カラオケに行けない(涙)
でも歌いたい!
でも歌って歌っていないと声が出づらくなってしまう(;;)
なので、CMでみていて気になったPokekara始めてみました!
まだ、始めたばかりなので、フォロワーさんも相互フォローの方もすごく少ないので
この記事を読んでいただいている方でPokekaraつながってもいいよって方いらっしゃったら
Twitterにアップしているので、聴きにきていただけると嬉しいです(泣いて喜びます!)
何度もこの記事に書いている「尾崎豊」と「嵐」は大好きだけど、うまく歌えないので(男性の声域)
タグには書いていませんが、いつか挑戦したいです。
ただ、ここからは、言い訳になっちゃいますが、下記のようにカラオケDAMだとある程度高得点をとるコツがわかったのですが、Pokekaraに関しては全くわからない(泣)文章は画像の下に続きます。
ここからは私がPokekaraを実際にやってみて感じたことです(個人の感想です!)
まず、Pokekara初心者なので、マイク付きイヤホンは、テレワークで利用しているものを兼用しています。
(本当はiphone純正のものがいいそうです)
私の場合、とても声量が大きいので、普段のように歌うと声が完全に割れます。
本当は、マイクとか買った方がいいかもしれないんだけど、まだ始めたばかりなのでそこまでの
投資ができず・・・・
声を小さく歌うとどうしても発声方法が変わるし、震えがちになってしまう。(この辺、歌が上手な人なら大丈夫だと思うんですが)
そして、歌うところに採点ができるのですが、これが「しゃくり」と「こぶし」と「ビブラート」の記号が出てくるんですが
ビブラートはまだできるけど、しゃくりが難しい(><!
なかなか点数がのびない・・・
最高点で97点台(チーン) SSSは行っても点数とるのが私には難しい・・・・
でも自分が歌った曲を聴くのってめちゃくちゃ勉強になる。
自分ではとれていたと思った音がとれていなかったり、間違って覚えていたりして。
普段、カラオケに行っても自分の歌った歌はきかないから。
そうやって何度も録音しなおしてもなかなか点数があがらない・・・・
たぶん精密にみるとどこか違うんだろうな・・・・・
ということで、悩んでも仕方がないので、逆にストレス解消のはずがストレスになるのも
意味がないので、Pokekaraを楽しくやっていきたいと思っています☆
仕事をしているので、お昼休みとか仕事が終わった後とか、仕事の前に録音して、平日に1日1曲あげられるかどうかだけど(大体7回くらい歌い直しているので)
もしこの記事を読んでいただいている方で、Pokekaraでつながってもいいよ。
相互フォローしてもいいよ、フォローするよって
いう優しい方いらっしゃったら、Twitter覗きにきてください。シェアしているので、そちらにID書いてあります。
カラオケ専用アカウントです!Twitterもフォローしていただけると嬉しいです。
もう少し慣れてきたらまた、Pokekaraの感想書きますね♪
⭐️シェリーカラオケ専用アカウント(こちらも始めたばかりです)⭐️