goo blog サービス終了のお知らせ 

+Shelly’s Room+

旅行に食べ歩きが大好きな、シェリーの日々の日記です♪
でも最近は、子育て日記になりつつあるカモ(^_^;)

納豆味

2013年02月05日 | Weblog
何年ぶりかの再開です。

うまい棒の納豆味



ついでに、初めて見た”シュガーラスク”味も買ってみました

納豆味…
確か私が最初の会社に勤めてた時に食べて衝撃を受け
その後めっきり見かけなくて、寂しい思いをしてたんだけど(笑)
ついに出会えました~
13年ぶりとかかも

辛子風味の、このネバっとした感じ。
あの味だ~。
懐かし~

ラスクの方は、結構しっかりとした歯ごたえで、
これはこれで美味しかったです

1本10円。
素晴らしいお菓子だね

夫婦会

2013年02月04日 | Weblog
日にちが前後しちゃいますが、
先週の土曜日は、友人御夫婦とうち夫婦で
山口市葵にある万吉と言う焼肉屋さんに行ってきました~
ここは皆、ホルモン目当てにそれだけを食べに行くと言ってもいいほど
ホルモンが絶品のお店なんです
なので、お肉の種類は少ないですが、
でもホルモンだけでも十分なのです



とにかく、甘くてジューシーで美味しい
半端なく服に臭いがつくし、
お店も昔ながらの古~いつくりでキレイではないんだけど
そんなの関係なく、食べる価値絶対ありのお店です

今回は、皆ジャージでお店に行ったので、臭いなんて気にせず
4人でホルモン8人前食べたけど、まだまだいけそうな勢いでした
友人のご主人が運転手をかって下さったおかげで
美味しいやマッコリが飲めて、本当に幸せでした

次は友人夫妻お勧めの、手羽先屋さんで夫婦会カナ?
ぜひぜひまたご一緒したいものです
楽しかった~

節分と鍋-1グランプリ♪

2013年02月03日 | Weblog
今日は節分でしたね
皆さん恵方巻きやお豆食べましたか~??
うちは、安い恵方巻きを南南東を向いて食べました~

  

お豆は、防府天満宮の福豆をいただきました
今年もたくさん福を呼び込み、幸せな一年になります様に

とりあえず、今日は御札とお守りを返しに、
防府天満宮に行ってきました



ここ防府天満宮は、牛が当たる【牛替神事】と言うクジがあり
その景品がこちらの牛さん。



ちょっとバテ気味でしたが、なかなか可愛かったです
うちは1枚だけクジを持ってるので、
明日ネット上に結果が更新されるとの事で
ちょっとドキドキです
牛以外の何かが当たりますように


んでその後、防府の銀座商店街で行われてた
鍋-1グランプリに行ってきました~
12時前に行ったんだけどすでにすごい人
人気店はすごい行列で、そこは諦めて、地味~に色々食べました

防府みそ焼きマイマイ鍋(300円)
天香茶屋の水餃子(300円)
牛すじと鶏肉のすき焼き風鍋(南部せんべい入り)(300円)
カッテージチーズ入りミルク鍋(200円)

 

  

せんべい汁は、味付けが濃くて、なかなか美味
一番食べやすかったのは、3年連続で優勝したミルク鍋かな~。
シチューをもっと牛乳味にした感じだったんだけど、
あっさりだけどほどよい甘みで、
具だくさんな上にチーズも入ってて大満足でした~
お腹いっぱいです

ちなみに、今回の優勝は、『秋吉台高原牛もつ鍋』でした。
すごい行列で諦めたけど、行けば良かった~ちょっと残念

見直した!

2013年02月01日 | Weblog
昨日、旦那さんが仕事から20時頃に帰ってきて
しばらく、上の様子を見てたんだけど
夜にこの音はありえんやろうと、
何と2階に苦情を言いに行ってくれました
いつもは、”しょうがない””我慢しなさい”みたいなことを言って
たいがい我慢する旦那さんが、まさかの行動でビックリでした

でも、2階の人はあやまりもせず、
”子供が小さいんだからしょうがないでしょ”
みたいな事を言ってきたらしい。
少しは階下の人にも気を使ってほしいものだ。
結局、引っ越しの挨拶もなかったし。
常識がなくて呆れちゃいました。

まぁとりあえず、意外と旦那さんがやってくれる人だとわかり
ちょっと見直したのでした


関係ないけど、ジャザの新曲で、PSY(サイ)の『江南スタイル』が入ってた。
振り付けなかなか笑えるね