みんな食堂のイベントで
「英語でフィリピン料理クッキング」というのを見かけたので
ちょうどその日は私と次男がお友達のうちに遊びに行く予定だったので
長男が暇だとかわいそうなので
主人の名前で勝手に申し込んじゃいました(笑)
仕事から帰ってきた主人
「英語自信ない
」ってパニックになってたんだけど
長男に説得させられて無事に二人で参加してきました
聞いたところによると
フィリピンの家庭料理
アドボ
を作ったらしいです。
※子供用のエプロン持ってなくてかなり大きい(笑)

先生と同じ席で食事して、英語で質問されるから
めっちゃパニクったそうです
お土産で持って帰ってきてくれたんだけど
お肉がたくさん入った肉じゃがのような感じの味で
ちょっと脂がくどかったです
でも美味しかったです
二人共、お疲れ様でした~
「英語でフィリピン料理クッキング」というのを見かけたので
ちょうどその日は私と次男がお友達のうちに遊びに行く予定だったので
長男が暇だとかわいそうなので
主人の名前で勝手に申し込んじゃいました(笑)
仕事から帰ってきた主人
「英語自信ない

長男に説得させられて無事に二人で参加してきました

聞いたところによると
フィリピンの家庭料理


※子供用のエプロン持ってなくてかなり大きい(笑)


先生と同じ席で食事して、英語で質問されるから
めっちゃパニクったそうです

お土産で持って帰ってきてくれたんだけど
お肉がたくさん入った肉じゃがのような感じの味で
ちょっと脂がくどかったです

でも美味しかったです

二人共、お疲れ様でした~
