今日は体操教室の発表会でした
通常は全生徒でやるんだけど、
今年はコロナ対策で
幼児の部と小学生の部で別日にありました。
なので、今日は次男の幼児の部。
自信なさげに自分の名前を言って発表を始めたんだけど
跳び箱は6段、先生の補助が入ってるけど
無くても跳べるかな?って出来栄えで

後は、側転、後転、倒立前転を披露。

その後は、2重跳びが何とか1回跳べるようになったので
それを披露してくれました。
去年に比べて少しはできる事が増えたかな?
お母さん的にはもっと足をピンと伸ばして
思い切ってやって欲しいなって思いました。
でもよく頑張りました

通常は全生徒でやるんだけど、
今年はコロナ対策で
幼児の部と小学生の部で別日にありました。
なので、今日は次男の幼児の部。
自信なさげに自分の名前を言って発表を始めたんだけど
跳び箱は6段、先生の補助が入ってるけど
無くても跳べるかな?って出来栄えで

後は、側転、後転、倒立前転を披露。


その後は、2重跳びが何とか1回跳べるようになったので
それを披露してくれました。
去年に比べて少しはできる事が増えたかな?
お母さん的にはもっと足をピンと伸ばして
思い切ってやって欲しいなって思いました。
でもよく頑張りました
