今月のパン教室のメニューは
クランベリーナッツ
うっしっし~
DUTCH BABY
の3種類でした
クランベリーナッツは、
クランベリーとクルミが入った
お花の形をしたパン

うっしっし~は、食パンなんだけど
柄として、黒ごまペーストと竹炭パウダーを混ぜたものを練りこみました。
人によっていろんな柄になってて面白かったです
ハートの形になってるのもあったよ

DUTCH BABYは、クリープ生地みたいなのを、
オーブンで焼いたものに、果物をトッピングしました
はちみつもたっぷりかかってます

何だろう、シンプルな味なんだけど
食感がちょっと面白かったです
今日は、ご主人の転勤で、生徒さんが2人もやめられました。
せっかく仲良くなれたのに残念
今年は転勤が本当に多くて、寂しいです
あ、ボノワール京都のチョコをいただきました

めっちゃ可愛い
味は、白桃ガナッシュや醤油ガナッシュ、生姜ガナッシュ等
珍しい味で、どれ食べようってめっちゃ悩みました
美味しかったです。
ありがとうございました



の3種類でした

クランベリーナッツは、
クランベリーとクルミが入った
お花の形をしたパン


うっしっし~は、食パンなんだけど
柄として、黒ごまペーストと竹炭パウダーを混ぜたものを練りこみました。
人によっていろんな柄になってて面白かったです

ハートの形になってるのもあったよ



DUTCH BABYは、クリープ生地みたいなのを、
オーブンで焼いたものに、果物をトッピングしました

はちみつもたっぷりかかってます


何だろう、シンプルな味なんだけど
食感がちょっと面白かったです

今日は、ご主人の転勤で、生徒さんが2人もやめられました。
せっかく仲良くなれたのに残念

今年は転勤が本当に多くて、寂しいです

あ、ボノワール京都のチョコをいただきました


めっちゃ可愛い

味は、白桃ガナッシュや醤油ガナッシュ、生姜ガナッシュ等
珍しい味で、どれ食べようってめっちゃ悩みました

美味しかったです。
ありがとうございました
