今日のパン教室のメニューは
じゃがチーズ
ピーナッツブレッド
ココナッツココア
の3種類でした

じゃがチーズは、左の丸っこいパンです。
生地にもポテトフレークが入ってるんだけど
フィリングもポテトフレークが入ってます。
その中に、くるみやーチーズが入っていて
焼きたては、ほくほくのジャガイモに
チーズがトロッと溶けて
危険なおいしさ(笑)
上に、ローストしたパン粉をのせて焼いてるので
サクサクのような、しっとりのような
なんとも不思議なおいしさでした
ピーナッツブレッドは、強力粉と薄力粉を使い
水分量の多いリッチな生地に
アーモンドプードルとピーナッツクリームを混ぜたものを塗り
チョコチップとアーモンドをのせ、巻き込んであります。
サクサクの生地に、中しっとりで
ピーナッツとチョコが合わさって
最高の美味しさでした
ココナッツココアは、その名の通り
ココナッツとココアを混ぜ込んだ焼き菓子。
バターがたっぷり入ってるので
しっとりとしていて、コクがあり、
そしてココナッツのあの甘さがふわっと口に広がる
そんなカップケーキでした
あ~今日も楽しかった
今年も楽しく参加できるといいな



の3種類でした



じゃがチーズは、左の丸っこいパンです。
生地にもポテトフレークが入ってるんだけど
フィリングもポテトフレークが入ってます。
その中に、くるみやーチーズが入っていて
焼きたては、ほくほくのジャガイモに
チーズがトロッと溶けて
危険なおいしさ(笑)
上に、ローストしたパン粉をのせて焼いてるので
サクサクのような、しっとりのような
なんとも不思議なおいしさでした

ピーナッツブレッドは、強力粉と薄力粉を使い
水分量の多いリッチな生地に
アーモンドプードルとピーナッツクリームを混ぜたものを塗り
チョコチップとアーモンドをのせ、巻き込んであります。
サクサクの生地に、中しっとりで
ピーナッツとチョコが合わさって
最高の美味しさでした

ココナッツココアは、その名の通り
ココナッツとココアを混ぜ込んだ焼き菓子。
バターがたっぷり入ってるので
しっとりとしていて、コクがあり、
そしてココナッツのあの甘さがふわっと口に広がる
そんなカップケーキでした

あ~今日も楽しかった

今年も楽しく参加できるといいな
