goo blog サービス終了のお知らせ 

+Shelly’s Room+

旅行に食べ歩きが大好きな、シェリーの日々の日記です♪
でも最近は、子育て日記になりつつあるカモ(^_^;)

よくわからん天気・・・

2012年01月25日 | Weblog
今朝、窓を開けると、道路は凍ってないけど、
の上は真っ白ってくらい積もってました
で、しばらくすると、ものすごくいいになって
雪もいっきに溶けていったので、”よし、洗濯しよう”っ洗濯して
さあ干すぞって時に、急に吹雪いてきた…。
しょうがないので、(うちは狭くて干すところがないので)そのまま乾燥機へ…。
そしたら、洗濯機から、やかんが沸騰した時の笛みたいな音がしてきた…。
ヤバイ、壊れるかも
洗濯機って高額だから、壊れられると相当厳しいよね
今日から洗濯機が当たる懸賞探して応募せねば(笑)
ん~で、今は、晴れてるけどが降ってるって状態…。
よくわかんない天気なのでした

ついでに、何か風邪ひいたカモ
昨日、湯たんぽに超沸騰したお湯を入れたら
布団の中がサウナかってくらい暑くて
汗ダラダラになったのに、着替えずにそのまま寝たのがいけなかったみたい
まだひき始めだから、葛根湯でも飲んで暖かくして寝ようっと。

それにしても、乾燥機の電気代がもったいな~

白夜書房『カイくんのこころ』感想レポート

2012年01月25日 | Weblog
今日は、『カイくんのココロ』の感想を書こうと思います

カイくんとはもちろん、あのソフトバンクのCMのお父さん役のです。
最初の32Pはカラーの写真で、カイくんとカイ子供たちの
ほのぼのとしたかわいらしい写真が載ってます
Y字の木の幹の間からカイくんがこっちを見てる写真なんか
めっちゃ可愛いです

本の中身は、カイくんのCM秘話や、結婚&子供たちの事等
”へーこんなエピソードがあったんだ”って思ったり
北海道犬の性格など、興味深い話が盛りだくさん。
白黒の写真も満載です

でも、この本のメインは、カイくんじゃなく
カイくんのお父さんと言ってもいい、
日本で初めて動物プロダクションを立ち上げた坂本さんと言う人のお話。
動物を愛し、調教するのではなく、褒めて伸ばすという
手間暇かかる方法で動物たちを育てていく姿勢は
すごいな~と思わずにはいられません。

一番の印象深いお話は、この坂本さんが亡くなった後の
カイくんの行動カナ。
動物の寿命って人間よりものすごく短いから
たいがい人間が動物を見送るものだけど、
今回は、動物が人間の死を見送るって言うか
受け入れる様子が描かれていて、感慨深いものがありました。

カイくんオンリーを求めてる人にはちょっと物足りないかもしれないけど
いろんなエピソードが載っていて見応えはあると思います
興味がある方はぜひ読んでみて下さいね