goo blog サービス終了のお知らせ 

+Shelly’s Room+

旅行に食べ歩きが大好きな、シェリーの日々の日記です♪
でも最近は、子育て日記になりつつあるカモ(^_^;)

パン教室♪

2011年04月17日 | Weblog
行ってきちゃいましたヨ~
先日やっとを出してくれた友人と、パン教室の体験に
今回はたまたまキャンセルが出たという事で、本日行ってきました

こちらのクラスは少人数制と言う事で
今回は友人・私を含め生徒さんは5人でした。

今回のメニューは、バジルレッドベリークーヘン
やわらかチーズケーキの3点。
時間は、今回のみ9時半~14時くらいまでだったかな。

初めての人には、手ゴネの体験もさせていただけるという事で
(その為に通常10時~だったのを30分早めに行かせてもらいました。)
少しだけ、生地を手ゴネさせてもらいました。
約15分、生地を手でこねるんだけど
皆で分担しつつやったんだけど、なかなか疲れました~
たぶんきっと、ずぼらな私がで作るなら
今まで食パンしか作った事のない、ホームベーカリーを使うことでしょう

いや~でもホント、今までは友達が作ってくれたものか
パン屋さんで買ったのしか食べた事がない私が、自分で作るなんて何だかビックリ
パン作りって何となく、材料と生地をこねて焼けばで簡単なのかと思ってたのに
室温とか仕込み水の温度等、色々手間暇かかってるんだな~と実感。
でも、とても楽しくて面白かったです~

出来上がった品はこちら



これが”バジルレッド”
トマトジュースやバジル、オリーブオイルなんかを使い、チーズがたっぷり入って
ピザみたいな感じ
この生地を、手ゴネと機械で作ったので、思い出深い1品となりました

続いて、”ベリークーヘン”



生地を切った画像をUPすれば良かった
中にブルーベリーがたくさん入った、パンケーキみたいな感じで
上は、スライスアーモンドがたくさん入ったクッキー生地をかぶせて
ほんわり甘くて、上サクサクでとっても美味しいお菓子でした

最後に”やわらかチーズケーキ”



クリームチーズで作る、蒸して焼くチーズケーキです
作り方はとっても簡単なんだけど、ひと手間ふた手間かけると
とってもシットリして、なめらかな出来になりました。
少し酸味があって、あっさしてて美味しかったです

出来上がった後は、作った物を皆でいただきつつ、少しトークタイム



素敵なひと時でした

で、友人に、『どうする?』って聞いたら『また行きたい』って事だったので
来月から、(月に1回だけど、)参加することになりました~良かった

これから少しずつでも、いろんなレシピを覚えていけたらなって思います
上達するように頑張りま~す