goo blog サービス終了のお知らせ 

+Shelly’s Room+

旅行に食べ歩きが大好きな、シェリーの日々の日記です♪
でも最近は、子育て日記になりつつあるカモ(^_^;)

久々♪食べ物日記

2009年09月14日 | Weblog
今日は、山陽小野田市周辺をうろついてみました~

まずは、厚狭駅の新幹線口側にある、手打ちそば『野の花』へ
地味~な場所にぽつんとある小さなお店なんですが
11時オープンで、11時半前に行ったのに、
結構お客さんが入ってて人気度が伺えました。
このお店は、十割蕎麦のお店で、メニューは10種類ちょっとと若干少なめ。
今回は海老天おろし蕎麦(1,000円)を頼んでみました。



麺はめちゃくちゃ細くて、色もグレイで、まるで糸こんにゃくを食べてるみたいでした。
ぶっちゃけあまり蕎麦は食べないので、ここがどれくらいおいしいのか
よくはわからなかったんですが、ただ、海老天はめちゃくちゃ美味しかったです
カリッサクッと揚がった衣の中には、プリップリの大きな海老が
食べ応えのある海老天で、大満足でした

続いてデザートは、山陽小野田市の旧船鉄農道沿いにある
『二井観光ぶどう園』のオリジナルの、「まるごとぶどうソフトクリーム」(300円) を頂く



普通のバニラソフトの上に、園でとれた葡萄のシャーベットを混ぜて
ソフトクリームの上にグルグルとのせてたものなんですが
最初、葡萄の甘みがシャリシャリとした食感と共に口いっぱいに広がり、
その後バニラがフワッと広がってきて、美味しかったです
10月上旬までの限定だと伺ったので、巨峰やソフトクリームが好きな方は
ぜひ行ってみて下さいネ

で最後は、宇部市西岐波の白土海水浴場近くにある『プラージュ』へ
ジャンルは、フレンチになるのかな
夜は、パスタコース・ハンバーグコース(各2,500円)と
ディナーコース(3,500円・5,000円)がありました。
昼間ちょっと大きな買物をしてしまったので、3,500円のコースに惹かれつつ
節約の為、今回はハンバーグコースを注文



一番印象に残ってるのは、デザートの白いプリンみたいなやつ。
あれは何て言うデザートだったかしら?フロマージュ??
とにかく、とろっとしてて、濃厚な甘みがあってめっちゃ激ウマで
ペロッと食べちゃいました
ハンバーグは肉汁があふれ出し、玄米ご飯はしっとりとして
噛めば噛むほど甘みが増していき美味しかったし、満足でした

フ~、今日もお腹いっぱいです