今月から、またゴミの出し方と曜日が変更しました。
無意識に出して間違えないように気をつけなくてはいけません。(^^;)v
うちの近所でもゴミの集積場所に時々カラスが来てるということで、
去年からネットが掛けられるようになりました。
でもカラスならネットをずらして引っ張り出しそうですが(^ε^)
それにしてもカラスにしてやられたというお話は、お笑いのコントのようです。
田舎の親戚のおじさんは、お弁当と免許証の入ってる紙袋をカラスに持っていかれて、
警察に免許証の紛失届けを出すのに、「カラスによる盗難」と書いてきたとか。
また知人の家近くでは、「ワンワン」と犬の吠える声を真似してるカラスが居るそうです。
宅配便の人がくると犬が吠えるらしく、それを聞いてるうちに覚えたようなんですが、
「○○さ~ん、ワンワン」と言うそうで、そんなこと言われたら間違えて玄関を開けそうです。
鳥よりも、犬や猫のほうが顔の作りは人間に近そうなのに、
なぜ鳥だけが言葉がしゃべれるのか分かりませんが、特にカラスは知恵があるようで、
ひょっとしたら、記憶力も思考力も人間が思ってる以上かも知れないと思ってしまいます。
迷惑でも、なぜか行動が面白いカラスなのに、
「七つの子」にしても「かんかんからす」にしても、物悲しい歌が多いのはなぜでしょう。
面白いけど物悲しい・・・川柳もそんな感じがする作品があります。
とかなり強引に、結び付けました。
今年も「サラリーマン川柳100選」が発表されました。
私のツボ的には去年のほうが、面白い作品が多かったです。
『脳年齢 年金すでに もらえます』
『犬はいい 崖っぷちでも 助けられ』
「サラリーマン川柳」を本来の川柳といえるかどうかは賛否分かれてるようですが、
笑えるうちは、まだ余裕がある証拠ともいえますので笑っていたいものです。
最新の画像[もっと見る]
- 涼を呼ぶ 4ヶ月前
- 涼を呼ぶ 4ヶ月前
- 涼を呼ぶ 4ヶ月前
- やっと咲いてすぐに散った 5ヶ月前
- 久々にタマゴサンド 6ヶ月前
- 久々にタマゴサンド 6ヶ月前
- あけましておめでとうございます 10ヶ月前
- クリスマスツリー☆みなとみらい 10ヶ月前
- クリスマスツリー☆みなとみらい 10ヶ月前
- クリスマスツリー☆みなとみらい 10ヶ月前
「都会ではゴミを荒らして嫌われているけど、君だって生きるためにはしょうがないよね。最近は食べ物も手に入りにくくなっているのではではないの?、いっそのこと荷物をまとめて
山に帰ったほうが幸せかもよ。」って。
以前私のブログに書いたのですが、「ハロー、ハロー」と鳴くカラスがいるのです。
最近声をきかないな~と思っていたら、数週間前に「ハロー」と
鳴く声が聞こえてきました。
カラスの行動を観ていると頭がよくて面白いですね。
実際に聞いてみたいです。
頭のいいカラスですが群れで鳴いていると、ちょっと不気味だな・・・。って思ってしまいます。(ごめんなさい)
何の違和感もなく聞いていましたが、
あれはしゃべるのを真似しているんじゃないですよね?ああいう鳴き声だと思っていました。
めずらしいのでしょうか?
サラリーマン川柳、確かに今年はイマイチでしたね。
あえて、私が選ぶとしたら…
・無料でも 家族間での 通話なし
・忘れても 忘れた事に 気付かない
かな。
ゴミ荒しの様子を観察していると、遠くの見張り役・近くの見張り役・荒し役・次の荒し役等等、分担が決まっているのですね。
前記事の、雪を避けて隅っこを歩いているシェルちゃんがカワイイ!!!
寿寿も若い時より、雪を見てはしゃぐ時間が短くなりました。
若い時はこちらが根を上げるまで遊ばされウンザリでしたが、今となっては寂しいですね。
シェルちゃんも寿寿も、これからはゆっくりの時間を大事にしたいですね(しみじみ)
犬は話せないけど、人の言葉は理解していますよね。「ごはん」「おやつ」「散歩」なんかは特に(笑)。人も、犬の言いたいことは何となくわかるし、犬と人の関係ってすてきだと思います。
サラリーマン川柳は、「『要するに』言葉を聞いてはや10分」かなぁ。こういう人、いますよね。
「ゴンベが種蒔きゃ、カラスがほじくる」って言うようですから、
人のやる事は、よく観察して学習してるみたいですね。
もし人間の姿でカラスの頭脳だったら、どんな人間だろう、
とか思うと面白いというか、恐いですね。
「ハロー」ですか!外人のおしゃべりでも聞いたのでしょうか?
全然関係ないけど小学生の頃バス旅行で外国人を見つけると
皆で「ハローハロー」と手を振ったことを思い出しました。
♥えっつーさん
たしかに群れていると恐いですね。
人も、ジベタリアンでしたっけ(今もいるのかな?)
群れてると恐いのは同じですね。
おばさんも群れてると恐いと思われてるかも
(えっつーさんの年代ではありませんからね)
♥らずむっちさん
らずむっちさんの近くにもハローカラスがいるんですね。
あちこちで国際化が浸透してるんですね。
私は、「カアーカアー」マタハ「アーアー」に聞こえます。
鶏とか犬も、国によって鳴き方の表現が違うようなので、
らずむっちさんは外人仕様の聴覚なのかも(笑)
アハハ、家族間たしかに!
・レントゲン 今年の思い出 これ一枚
というのも可笑しいです。
♥kotobukiさん
腰痛のほうは、もういいのですか、心配してましたが
お元気そうで、良かったです^^
kotobukiさんは鳥は苦手なんですよね
最後まで読んで下さってありがとうございます(笑)
好き嫌いは別にして、不思議な習性に面白さを感じます。
kotobukiさんは寿寿ちゃんに対してきっと思いやりの気持ちが
大きいと思いますが、私は同病相哀れむ的心境!
ホントにゆっくり、まったりしてます(笑)
でもやっぱり気持ち的には、
「永遠の我が子」のような気がします。
♥明日風さん
以前しゃべるスズメもテレビに出てました。
しゃべるツバメはまだ見たことありませんが、
しゃべったら可愛いかな、と思います。
犬は本当に人の事を理解してるなと思わせる出来事とか
多いですね。盲導犬が飼い主をかばって、車にひかれた
などと聞くと、無言なだけにその行動がよけいに崇高に
感じますよね。
「端折って」って言って、どこを端折ったの?って人もいます^^
・風通し 言ってる上司が 防風林
も可笑しいです。