おりがみと日記

Kasaneの備忘録

日光東照宮に参拝 2020/1

2020-01-06 | 散策(栃木県)

1/2 お天気が良かったので電車で日光に行きました。

バスに乗る予定でしたが道路が混んでいたので歩きました。

 

常夜灯はこの場所だけ龍がついてました。

一筆龍のお店が2件ありますが1件は道路向こう側にあり晄秋家(こうしゅうや)に入ってみました。

 毛筆一本で胴体を一気に書き上げ鱗の模様が描かれ迫力ある龍画になります。

 

神橋に着きました。

日光山は天平神護二年(766年)に勝道上人(しょうどうしょうにん)により開山

    

 

日光山輪王寺の三仏堂は寄りませんでした。

大護摩堂で娘が御朱印もらっている間に周りを見てきました。

 

令和2年は「日光の社寺」世界遺産登録20周年と、「徳川家光公370年御遠忌」にあたり、

 これを記念して、大猷院では本殿(国宝)御宮殿に奉安される、「家光公御坐像」を特別公開されます。

期間 2020/4/21~2021/3/31

相輪橖(そうりんとう)は仏塔で天海大僧正が世界平和と繁栄を願って建立、

大護摩堂では期間限定の御朱印があり金箔に書かれていました。

     

 

石鳥居

 これから日光東照宮に行きます。

  

 北辰の道の起点から陽明門が見えるこの場所がパワースポットだそうです。

 

神厩舎(三猿)、陽明門

      

奥宮の入り口を護っている眠り猫、階段200段登ると奥宮宝塔にもパワースポットがあるそうです。

       

唐門(からもん)、廻廊(かいろう)

    

歩いている時雅楽演奏が聞こえました。

 

「参道パワーストリート」と呼ばれている、日光東照宮から二荒山神社へ続く参道も強いパワーのある通りだそうです。

今回は帰りの電車に間に合うよう寄らずに帰りました。

 

「鳴き龍」が見られる本地堂(薬師堂)では御朱印帳に墨書きされていました。

東照宮日光と東照宮奥宮の御朱印は書いてあったものを頂いてきたそうです。

御朱印出来る場所は他にもあるようです。

      

 

一筆龍はYouTubeからお借りしました。

 

 

おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする