木曜日のYちゃんのレッスンです♪


おなかとおなかが、くっついた〜♪

ほっぺとほっぺが、くっついた〜♪

おしりとおしりが、くっついた〜♪

手合わせトントン♪

赤ちゃん指でトントン♪

おとうさん指で、トントン♪

音楽を良く聞いて!

色々な指を使ってプッシュポップ!

集中してできました!

♪おうまのおやこ

♪ぶんぶんぶん

音楽に合わせて、クネクネ〜


ユラユラ〜


ジャンプ!

クルクル〜回転!



ゴロゴロゴロ〜




絵本に、お猿さんが出てきたので『アイアイ』を歌いましたー♪

回転〜!
今日、読んだ絵本は!
『くっついた』


おなかとおなかが、くっついた〜♪

ほっぺとほっぺが、くっついた〜♪

おしりとおしりが、くっついた〜♪

手合わせトントン♪

赤ちゃん指でトントン♪

おとうさん指で、トントン♪

音楽を良く聞いて!
小さい音の時は、小さくトントン♪

大きい音の時は、大きくトントン♪

大きい音の時は、大きくトントン♪

色々な指を使ってプッシュポップ!

集中してできました!

♪おうまのおやこ
♪しあわせなら手をたたこう
に合わせて、タイコを叩きました!

♪ぶんぶんぶん
に合わせてジャンプ!ジャンプ!
からだあそび♪

音楽に合わせて、クネクネ〜


ユラユラ〜


ジャンプ!

クルクル〜回転!



ゴロゴロゴロ〜



上手でしたー💕

絵本に、お猿さんが出てきたので『アイアイ』を歌いましたー♪

回転〜!
クルクル回るの本当に上手ですねー♪
とっても反応が良かったです❣️
他には、
♪むすんでひらいて
♪ちょうちょう
♪パン屋さんにお買い物
♪いとまきのうた
も、歌いましたー♪
⭐︎偽アカウント(なりすまし)に、ご注意下さい!
お教室へのお問い合わせ等は、こちらからお願い致します♪

いつも楽しくブログ拝読させて頂いてます😊
我が家の小6の娘が生まれて間もない頃、初めて読んだ絵本が『くっついた』だったので懐かしくてコメントしてしまいました🥹
まだ言葉もわからない頃でしたが、くっついた〜と言いながらほっぺやおでこをくっつけてスキンシップをとっていたのが昨日のことのよう🥲
絵本からのリトミック、イメージが広がって楽しそうで良いですね😆
赤ちゃんの頃、読まれたのですねー♪
親子のスキンシップができますよね!
絵本を使うと、本当にイメージがわかりやすい気がします♪
親子での楽しい時間、大切にしたいと思っています♪