goo blog サービス終了のお知らせ 

片岡ピアノ・リトミック教室♪

素敵なピアノの音色に包まれた日々の日記帳です・・・

恵方巻き♪

2025年02月02日 19時07分00秒 | 雑記
今日は、節分ですねー♪

今年は、2日なのですね!

うっかりしそうでした!

毎年、山正さんの恵方巻きを頂いています!

予約をしていなかったし、うっかりしそうだったので、急いでお電話しました!

その場で巻いてくれるとの事。

山正南店(沼津港近くのマックスヴァリュ一階)で購入❣️


既に巻いたのがありました❣️




と〜っても美味しかったです❣️

今年の方角は、西南西の西だそうですねー♪





夕方、たまたまNスタを観ていたら!
カリブさんの今日の函南町でのイベントが流れました〜❣️

昨日のリトミックの生徒さんファミリー!
バッチリ映っていましたよー‼️

写真撮れなくて残念でしたー!


⭐︎偽アカウント(なりすまし)に、ご注意下さい。
お教室へのお問い合わせ等は、こちらからお願い致します。


友だち追加

FM熱海湯河原『いっしょにクラシック』

2025年02月02日 06時52分00秒 | 雑記
2月の日曜日も聴きました!




♪サティ ジュ・ドゥ・ヴ

好きな曲です♪
音楽の改革者の一人なのですね。
ドビュッシー、ラヴェルにも影響を与えたのですね!
5歳の時に、お母さんが亡くなったり、幼少の頃は、辛かったようですが、祖父母の元で育てられたのですね!
祖父が音楽的素養のある人だったのですね!
パリ音楽院に入学したけれども、神秘思想にかぶれカフェ黒猫に入り浸っていたのは、有名!
ピカソやコクトーに出会ったのですね!
パリ十字軍へ入り専属作曲家となったのですね!
音楽の作り方を根本的に変えたのですね!
アカデミズムには全く認められなかったのですね!
コンサートホールを飛び出した音楽♪

福間洸太朗さんの演奏でした!
凄いアレンジでした〜‼️



♪ラヴェル 左手のためのピアニスト

2月10日は、左手の日なのですね!
第1次世界大戦で右手を失ったピアニスト、裕福な家庭の人だった様で、知人の作曲家に左手の曲を依頼しまくっていたのですね!
1931年自身で初演したのですね!


10月と12月の美芽先生の弾き合い会で、梶山先生が左手の曲を演奏されたのですが、たくさん作品がありますねー♪

♪ジョン・ウィリアムズ 未知との遭遇

今年で93歳になるのですね!
グラミー賞等、たくさん賞を取っているのですね!


⭐︎偽アカウント(なりすまし)に、ご注意下さい。
お教室へのお問い合わせ等は、こちらからお願い致します。

友だち追加