いつも行っている河原広場へ行く途中の河津桜が満開になっていたので、昨日パチリとしてきました
昨日の続き・・・
獣医さんとの相談です
処方されたお薬は、ビクタス錠という抗生物質です。
ネットでこのお薬を調べると、しっかりと『クロストリジウムパーフリンゲンス菌』に7日間服用って書かれてました。
7日間飲んでも、すぐにまた同じ状態に戻ってしまうってことは、この菌に対するものだけでなく、
内科的疾患も考えられるので、通常なら次の検査(血液やエコーやCTだそうです)するとこだけど、
血縁関係もないリーとベルと二人が同時に全く同じ症状で遂行してるってことは、内科的疾患は考えられにくいので、今は検査はしないってことでした。
あとは抗生物質の種類を変えてみるか、今のをもう少し長くしようしてみるか、
そして、善玉菌を増やすためサプリなどの導入、
アンド
↓これ!
「いつも広場や山で遊びまわってる場所に菌が潜伏してて、そこにクンクン鼻突っ込んでるってことは?」
「1週間、舗装道路のみの散歩にしてみませんか」って言われちゃいました。
今までも、野ウサギの持っている菌やらタヌキの菌やら何やら、近隣では見かけない菌を持ち込んでいるしねぇって・・・^^;;;;
ってことで、今の抗生物質を少し長めの2週間服用しながら、放牧の見直しです
昨日の続き・・・
獣医さんとの相談です
処方されたお薬は、ビクタス錠という抗生物質です。
ネットでこのお薬を調べると、しっかりと『クロストリジウムパーフリンゲンス菌』に7日間服用って書かれてました。
7日間飲んでも、すぐにまた同じ状態に戻ってしまうってことは、この菌に対するものだけでなく、
内科的疾患も考えられるので、通常なら次の検査(血液やエコーやCTだそうです)するとこだけど、
血縁関係もないリーとベルと二人が同時に全く同じ症状で遂行してるってことは、内科的疾患は考えられにくいので、今は検査はしないってことでした。
あとは抗生物質の種類を変えてみるか、今のをもう少し長くしようしてみるか、
そして、善玉菌を増やすためサプリなどの導入、
アンド
↓これ!
「いつも広場や山で遊びまわってる場所に菌が潜伏してて、そこにクンクン鼻突っ込んでるってことは?」
「1週間、舗装道路のみの散歩にしてみませんか」って言われちゃいました。
今までも、野ウサギの持っている菌やらタヌキの菌やら何やら、近隣では見かけない菌を持ち込んでいるしねぇって・・・^^;;;;
ってことで、今の抗生物質を少し長めの2週間服用しながら、放牧の見直しです