goo blog サービス終了のお知らせ 

自分セラピー

「自分を好きでいる」ことは人生を豊かにしてくれます。そこに気づかせてくれる沢山のファンタジー文学を紹介していきます

みたぁ!子ども未来研究所

2010-07-15 06:48:34 | 子ども未来研究所
昨晩の番組、観ました?


アニメの後に、突然のように始まった、子どもたちのアートの様子。


しづや、マッキー、孔明も遊んでいた。


インタビューを受けている、しづとマッキーは落ち着いていて、子どもたちに注ぐ愛情が伝わってきました。



ウッディが、かっこよかったなぁ。


「子どもたちに自分を好きになってほしい。その為には、思いっきり自分を楽しませてあげてほしい!」


そのとおり。


ボクが小さいころに、こんな教室があって、そこに通うことができていたら、人生は全く変わっていたような気がする。


でも、そうじゃなかったから、こんな素敵な仲間や場に巡り合えた。


結局、どっちの人生も自分の為にあるんだ。


「スナップ」という番組を、ボクは知らなかったけれども、感謝でいっぱいです。


来週は、もう、アドベンですね。

ウッディ、よろしく!

子どもたちと、ボクたちの夏が始まる!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みたよ (あーみん)
2010-07-15 21:16:59
DVDに録画して見ました。
まぁちゃんも「あ、うっでぃ。」と、テレビの画面越しにお久しぶりのごあいさつ(笑)

短い時間だけど、あったかい気持ちになりました。
返信する
あったかい気持ち (しばしば)
2010-07-16 06:35:14
あーみん

ホントにそうだね。
グロースから始まった、子どもたちの成長へのかかわりが、あんな風に紹介されるのは、うれしいです。

グロースも週明けがセットアップ。

あーみん、今年もよろしくね。
返信する

コメントを投稿