goo blog サービス終了のお知らせ 

上海マスターのマリサポ日記

主に千葉ロッテ、ドラフト、高校野球、高校サッカー、ジェフ千葉、柏レイソル、女子フィギアを取り扱うブログ。

マリサポ日記2025.5.13

2025年05月13日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202505130000780.html

今日からはビジターで楽天3連戦。
初戦は無念のサヨナラ負けでカードの頭を落とし、4連敗で借金9。
4連敗中の楽天にも負けるとなると、もう勝てるとこ無いんじゃない?

そして明日にも借金10の危機。
フロントも、吉井監督の更迭を本気で考えないと、ガラガラのマリンを見る事になると思うよ。
いや、どんなに負けても応援し続ける温かい、優しいファンもいるけど、強けりゃ見るけど弱けりゃ見ないファンもいるからね。
去年の190万を70試合で割れば1試合当たり2万6000人も入ってるけど、これが2万に減ったら70掛けても140万人だからね。
覚悟はしておいた方が良いよ。

先発は小島。
7回を投げ109球、被安打5、奪三振6、与四球3、失点3。
黒星は付かなったけど、いきなり四球でツーラン被弾、同点に追い付いてもらったら勝ち越し点を奪われる…と、エースとしては寂しい投球で、連敗中のチームを救えなかった。
何でいつもいつもこう「エースにしては物足りない」ピッチングなんだ…。
オリなら宮城、ハムなら伊藤、西武なら今井・隅田が連敗止めるだろうけど、ロッテは止めてくれる人がいねえ…。
佐々木朗がいたら止めてくれたのか?
同点の場面で中森はステイ。
ところが9回にゲレーロがサヨナラ犠飛を献上。
無敵のピッチングでもバンクのシルエット強奪がチラつくから困るけど、抑えられないのはもっと困るわ。

打線は7安打で3点。
32イニング振りの得点をマークも、最後まで勝ち越せず。
高部は4タコ。
一番が一番良いと思うので、しばらく続けてよ。
1試合で打順変えたり、岡に代えてたら、結果の出しようもないわ。
藤岡裕は1安打も得点には結び付かず。
得点圏打率1割台だけど、本当、関係無いところでばっか打つよね。
送りバントも下手だし、二番はやめて欲しいんだけど…。
しかし強情だわ、吉井監督も金子コーチも…。
藤原は1安打。
ソトが久々の4号ソロ。
でも2割じゃね…。
角中は3タコも犠打で敵失を誘った。
でも打率は.176…。
寺地は1安打1打点。
でも盗塁が刺せねー!!
佐藤都も刺せない、寺地も刺せないじゃ走られ放題じゃん。
七番に入った山本大に2号ソロホームラン。
安田・山口がスラッガーとして大成する可能性は残念ながらほぼ無くなったので、山本大と西川に賭けるしかないわ。
宮崎がサードスタメンも4タコ。
池田か宮崎、どっちか打ってくれよ!
頼むよ!
「なーんだ。せっかくチャンスあげたのに、池田も宮崎も打たないじゃん。じゃあお気に入りの奨吾使っちゃおう」って、吉井監督が中村奨を上げちゃうじゃねーか!!
10日で1軍再登録可能だから、16日には帰って来ちゃうんだぞ!
何やってんだよ!
本来打力優先のポジションのサードで、2割4分打ったらレギュラー獲れるチームなんて、12球団でロッテだけだぞ!
とにかく打て!
サードのレギュラーを奪え!
友杉は1安打で打数は少ないが打率.241とショートにしては見られる数字に。

しかし中村奨・田村を外し、佐藤都も外したが、それでも勝てないって、いよいよヤバいね。
いや、4月上旬にこうしておけば、勝ち星3つ・4つは違っただろうから、結局ベンチのせいなんだけどね。


明日は種市‐ハワード。
2週間の調整期間を貰ったので、絶対に言い訳は出来ないよ。
借金10なら吉井監督のクビが飛ぶものと思って、全身全霊、一世一代、ピッチャー人生最高のピッチングを見せてくれ。
続投か休養か、生きるか死ぬか、吉井監督の監督人生は種市の右腕に懸かってるわ。


https://news.yahoo.co.jp/articles/974d006adeeeaaf39ba9c20d9d38e5869a88e10c

黄金時代どころか逆に氷河期が来るってどういう事?
そもそものビジョンが間違ってたのか?
一番しっくり来るのは「身の程を知らない」か。
「言うだけならタダ」もしっくり来るね。
つーか、何で佐々木朗、出しちゃったの?
故人を悪く言いたくないけど、伊良部がヤンキースに行きたいって我儘言った時、懲りてないの?
1996年に伊良部が12勝(6敗)上げた年、5位だったけど、その伊良部が抜けた1997年、最下位だよ。
当然12勝のピッチャー放出してる場合じゃないけど、今回も10勝(5敗)の佐々木朗を放出しちゃって…。
いや、もう何言ったって遅いし、やる気の無い人間がいても迷惑ではあるけど、しかし中10日でも20日でも、チームに5つの貯金をもたらしたのは事実だからね。
「ボスと石川柊で20勝10敗なら貯金10だから、十分佐々木朗の貯金5は十分埋まるぞ」って考えてたなら、お花畑もいい所だわ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マリサポ日記2025.5.11 | トップ | マリサポ日記2025.5.14 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

プロ野球」カテゴリの最新記事