さきほどmixiの日記で愚痴日記を書きました。
それはかなり個人的な愚痴も含まれているのでここではアップしませんが、その中で一つだけなるべく多くのかたに理解してもらいたい事があります。
今、中国国内では反日・抗日デモがたくさん起きています。
デモが暴徒化してジャスコなどが襲撃されたという記事も見かけます。
だけど解って戴きたいのは、デモなどの行動を起こしているのはあくまでも一部の人たちだということです。
思想的な事ですすんでデモに参加している人は極一部と聞きます。
日本で言うところの右翼的な活動家。
参加者の中にはそうじゃない人もいて、ある圧力と義務によって参加している人もいるらしいです。
中国人全体が抗議活動や暴動を起こしているわけではないのです。
それなのに、そんな一部の人を見て中国批判をするのは、やめていただきたい。
同じ日本人として、それはとても恥ずかしく思うのです。
国の主張がどうこうは置いておいて、その行為はとても恥ずかしいと感じるのです。
コレじゃ相手が日本人だからと誰彼構わず暴力をふるう暴徒と同じ考え方です。
(暴力という行動には問題ありますが、考え方の事です)
それにもし、日本での過激派の行動が「日本全体の考え方」と言われたらどう思いますか?
日本人として「そういう日本人ばかりではない!」と反論したくなりませんか?
それと同じように、中国の人たちだってそんな人たちばかりじゃありません。
私たちが日本人だと知っていても普段と変わりなく接してくれ、何かあったらと心配してくれ、気遣ってくれる人だっています。
多くの人は国同士の争いと個人レベルの事は分けて考えてくれています。
私は思想家でも何でもありません。
何故私がこんな事を書くかというと、中国での暴動等のニュースが流れると必ずと言っていいほどネットで中国に対する悪口が書かれるから。
大抵は匿名で、好き勝手な事を書いている。
中には酷い罵詈雑言も。
その人たちに言いたい。
どうか冷静になってください。
中国で生活し、優しい中国人に囲まれて、中には日中の国際結婚している人やそのお子さんを間近で見ていると、そういう国を一括りにしての批判は本当に悲しくなるのです。
今日は夫が家にいてくれるうちにと思い、娘は連れずに私一人で買い出しに行って来ました。
しばらくは外に出ない方が良いかと思って。
なのに周囲の人は変わらず優しく笑いかけてくれる……帰り道で涙が出ました。
それはかなり個人的な愚痴も含まれているのでここではアップしませんが、その中で一つだけなるべく多くのかたに理解してもらいたい事があります。
今、中国国内では反日・抗日デモがたくさん起きています。
デモが暴徒化してジャスコなどが襲撃されたという記事も見かけます。
だけど解って戴きたいのは、デモなどの行動を起こしているのはあくまでも一部の人たちだということです。
思想的な事ですすんでデモに参加している人は極一部と聞きます。
日本で言うところの右翼的な活動家。
参加者の中にはそうじゃない人もいて、ある圧力と義務によって参加している人もいるらしいです。
中国人全体が抗議活動や暴動を起こしているわけではないのです。
それなのに、そんな一部の人を見て中国批判をするのは、やめていただきたい。
同じ日本人として、それはとても恥ずかしく思うのです。
国の主張がどうこうは置いておいて、その行為はとても恥ずかしいと感じるのです。
コレじゃ相手が日本人だからと誰彼構わず暴力をふるう暴徒と同じ考え方です。
(暴力という行動には問題ありますが、考え方の事です)
それにもし、日本での過激派の行動が「日本全体の考え方」と言われたらどう思いますか?
日本人として「そういう日本人ばかりではない!」と反論したくなりませんか?
それと同じように、中国の人たちだってそんな人たちばかりじゃありません。
私たちが日本人だと知っていても普段と変わりなく接してくれ、何かあったらと心配してくれ、気遣ってくれる人だっています。
多くの人は国同士の争いと個人レベルの事は分けて考えてくれています。
私は思想家でも何でもありません。
何故私がこんな事を書くかというと、中国での暴動等のニュースが流れると必ずと言っていいほどネットで中国に対する悪口が書かれるから。
大抵は匿名で、好き勝手な事を書いている。
中には酷い罵詈雑言も。
その人たちに言いたい。
どうか冷静になってください。
中国で生活し、優しい中国人に囲まれて、中には日中の国際結婚している人やそのお子さんを間近で見ていると、そういう国を一括りにしての批判は本当に悲しくなるのです。
今日は夫が家にいてくれるうちにと思い、娘は連れずに私一人で買い出しに行って来ました。
しばらくは外に出ない方が良いかと思って。
なのに周囲の人は変わらず優しく笑いかけてくれる……帰り道で涙が出ました。
今日、私も似たような日記をアップしました。
日付は7月27日の日記ですが、2000年から中国に通い始め、色々な都市に行き、滞在し、また中国以外でも、いわゆる開発途上の国に行った時に感じる事、心掛けている事をアップしました。
どこの国の人も、どんな人種の人も、人間って基本は、こうなんだ、そんな想いを書いています。
宜しければ、ご一読下さい。
http://picpear.com/12_7_2/365/
ちなみに先日の「サイレン」ですが、あれはパトカーのサイレンなどでは有りません、全く規模の違うサイレンで、しかも数十分間、断続的に続きました。
きっと機械のメンテナンスも含めた演習だったと思います。
また人は一人一人は理性、道徳心を持ちますが、同時に時として自分の感情が制御できない生き物であり、それが集団心理と相まった場合、それに反対する理性的な意見がむしろ敵対視され、正しいと分っていても正しい意見が言えなくなり、更に暴力、破壊という行為の、いわば麻薬的な負の刺激に負け、その中で陶酔し、普段出来ない事を、しでかしてしまう、そんな可能性は否定出来ません。
それこそ「罪を憎んで人を憎まず」ですが、そんな刹那的な騒動でも被害に遭ってしまってからでは遅すぎます、こちらの不用意な言動で、そういう罪を引き起こしてしまう、それは被害者の責任とも言い換えることが出来ます。
ですから事故、事件とならないように、やはり自己防衛、充分な注意が必要ですね。
本気で反日で例の島の事で怒っていて抗議するという人は極々一部で、ノリでお祭り騒ぎに「デモ行こうぜ!」みたいな人が多いと思います。
集団心理は怖いもので、気が大きくなって怖いものなしと錯覚しますよね。それが怖いです。
在中の日本人が巻き込まれないよう心から祈っています。
ネットの書き込みなど見ていると、胸が痛いです。
実際中国に住んでもいないのに、中国人と親しくもないのにひどい言葉でたたくたたく(T_T)。
私のまわりの中国の方も皆さん良い方なのです!
こんなことで疎遠になることはありません(^-^)
一部の人のせいで、中国人の一括りにされ、とても気の毒に思います。
「涙がでました」 すごく共感しました(*゜▽゜*)
外出は控えていますが、ワンコのお散歩でマンションの中庭に行きます。
いつもと変わりなくにこやかに挨拶してくれます。
普通のことなのに、今はウルっときてしまいます(;_;)
早く沈静化することを願ってやみません。
政府の対応の悪さにがっかりです。。。。
ShagaNekoさんご一家もどうかお気を付けくださいね!!
そうなんです、何処の国の人であってもどんな環境にいても、皆同じ人間なんですよね。
それなのにこういう事が起こると個人個人の人間性を無視し、国を一括りにして批判してしまうのが悲しくて。
でも周りの人がいくら良い人ばかりとはいえ、中にはそうじゃない人もいるわけですから、やはり警戒心は持っていないといけませんね。
サイレンの件は、私はパトカーのサイレン音と間違える以前の問題で、全く気付かなかったんです。
窓を閉め切っていたら聞こえにくいものなのでしょうか???
というか、やはり皆さん同じように感じていらっしゃるんですよね。
何処でも住んでみれば周囲の人たちに助けられたり笑顔を交わしたり……そんなふうに普段交流がある人が一括りに非難されていたら悲しいですよね。
早くこの事態が収束しますように……。
将来、娘が日本語を読めるようになったらどんな思いをするだろうかと。
暴力行為は決して肯定されませんが、その話しを以て「だから中国人は…」と言う人は同じレベルだと思います。
しかし集団心理は怖いです。
大多数の中国人の理性を信じながらも、この雰囲気の中では、自衛を心がけるしかないですね。
落ち着かない日が続きますが、頑張りましょう。
普段親しくしている人のそんな姿を見ると、私も悲しくやりきれない気持ちになります。
その一家には、ましてやお子さんには何の罪も無いのに。
だから、暴動を起こしている人だけでなく中国批判している人にも冷静になって欲しくて。
大多数の親切な人に囲まれていても、たった一人の暴力で傷つけられる事があるから、やはり自衛はしないといけないんですよね。
本当に、早くこの事態が落ち着きますように……。