goo blog サービス終了のお知らせ 

自然観察日記

ガーデニング、家庭菜園、自宅周辺の観察日記です

朝顔

2024-11-15 05:37:35 | 家庭菜園
11月も半ばというのに



朝顔がまた咲きました



一番てっぺんのつぼみは三つ子みたいだけど、そこまで咲いてくれるかなぁ





////

新しいブログはこちら
自然観察日記Ⅱ
新しいブログはこちら

////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

************

シシトウの収穫

2024-11-14 05:49:43 | 家庭菜園
シシトウを収穫後はいつもの炒め物に



あまり辛いのにあたらなかったけど

赤いのはしっかり辛かった


////

新しいブログはこちら
自然観察日記Ⅱ
新しいブログはこちら

////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

************

シシトウ

2024-11-13 05:10:39 | 家庭菜園
一時期収穫量が落ちてしまったシシトウですが



涼しくなってから、また収穫量が増えてきました

悪さする虫も少なくなったのか、穴の開いているものも少なくなったような気がします




////

新しいブログはこちら
自然観察日記Ⅱ
新しいブログはこちら

////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

************

ニンニクの発芽

2024-11-12 05:02:10 | 家庭菜園
取り置きしていたニンニクの花の後に出来る奴



ばらして、埋めたら



たくさん芽が出てきた



これで出来た球をまた次の種にすると普通のニンニクとして収穫できます

再来年は大量収穫できそうです





////

新しいブログはこちら
自然観察日記Ⅱ
新しいブログはこちら

////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

************

ミニトマト

2024-11-11 05:34:36 | 家庭菜園
ミニトマトの苗を処分しようと思ったら



花が咲いているのを発見



こうなると処分もできない

自然に抗って実をつけるまで見守ろう




////

新しいブログはこちら
自然観察日記Ⅱ
新しいブログはこちら

////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

************

朝顔

2024-11-10 06:52:06 | 家庭菜園
梅の木の鉢に出てきた朝顔



また咲きました






////

新しいブログはこちら
自然観察日記Ⅱ
新しいブログはこちら

////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

************

ニンニク

2024-11-09 06:26:56 | 家庭菜園
ニンニクの花の後に出来る奴



ばらして埋めたら芽が出てきた



とりあえずはまだ一つだけど



これから続々出てくる・・・といいなぁ




////

新しいブログはこちら
自然観察日記Ⅱ
新しいブログはこちら

////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

************

ミニトマト

2024-11-08 05:11:34 | 家庭菜園
こぼれ種で発芽したミニトマト

結局、大きなプランターに移すこともなくそのまま放置してしまいました



いつぞや、この状態で家に取り込んでしばらく世話をしたこともありましたが

結局、ダメになったという経験があるので

今回もボチボチあきらめようかと思います






////

新しいブログはこちら
自然観察日記Ⅱ
新しいブログはこちら

////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

************

バジル

2024-11-07 05:03:14 | 家庭菜園
今年はたくさん出てきたバジル



最初に種まきした奴から、こぼれ種で発芽した1期、2期とずいぶん長く楽しませてもらいました

でも、もうそれもそろそろ終わりみたい

葉っぱが茶色くなり始めてしまいました






////

新しいブログはこちら
自然観察日記Ⅱ
新しいブログはこちら

////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

************

ニンニク

2024-11-06 05:03:54 | 家庭菜園
ニンニクのむかごをばらして埋めましたが



まだ出てこない



何年か前にも埋めて成功したような気がするんだけど

気長に待ってみよう




////

新しいブログはこちら
自然観察日記Ⅱ
新しいブログはこちら

////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

************

スカイツリー

2024-11-05 05:07:05 | 公園
上野の博物館を巡って



その屋上からの眺め



スカイツリーがばっちりでした





////

新しいブログはこちら
自然観察日記Ⅱ
新しいブログはこちら

////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

************

上野公園

2024-11-04 05:03:05 | 公園
昨日は上野公園に





全く紅葉していない緑のイチョウの葉っぱが満載でした





////

新しいブログはこちら
自然観察日記Ⅱ
新しいブログはこちら

////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

************

今年最後?

2024-11-03 08:30:17 | 家庭菜園
シシトウはまだまだ元気





今週もたくさんとれたけど

ぼちぼち最終かも



あとは来年のための種を確保ために残しておこうかな





////

新しいブログはこちら
自然観察日記Ⅱ
新しいブログはこちら

////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

************

シシトウ

2024-11-02 05:30:22 | 家庭菜園
今回収穫できたシシトウ

激辛がたくさんありそうな気がしていたのですが



全然なかった

平均的な奴より細長く、つるっとした感じの奴が辛いような気がしていたのですが

そんなことはなかったみたい

やっぱり、どれが辛いか、食べてみないとわかりません





////

新しいブログはこちら
自然観察日記Ⅱ
新しいブログはこちら

////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

************

11月の朝顔

2024-11-01 05:04:09 | 家庭菜園
どうやってここに入り込んだのかはわかりませんが



梅の木の下で朝顔が成長していました

今の時期から大きくなっても花までは咲かないだろうと思っていたのですが



なんと、咲きました

11月に朝顔が咲くなんて




////

新しいブログはこちら
自然観察日記Ⅱ
新しいブログはこちら

////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

************