goo blog サービス終了のお知らせ 

自然観察日記

ガーデニング、家庭菜園、自宅周辺の観察日記です

片づけと仕込み

2022-09-15 05:51:18 | 家庭菜園
トマトのプランターを片付けました



同時に玉ねぎの種まき



にんにくも埋めました



次の休みには肥料を混ぜ込んで

他のプランターも片づけたり、ビオラの種まきもしよう



////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@



*************
コメント (2)

アブラムシ退治

2022-09-14 05:48:47 | 家庭菜園
タンポポの茎に赤いアブラムシがたくさん

ちょっと前からたくさんいたことは認識していましたが放置していました

別の場所でテントウムシを発見したのでそこに移ってもらって



全部食べてもらおうと思ったのですが



案外早くおなか一杯になったようで

思うほどアブラムシは減っていませんでした



////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@



*************

シシトウの実がならない

2022-09-13 06:12:37 | 家庭菜園
ちょっと前にはたくさんの花を咲かせていたシシトウですが



なぜだか実にならない



カメムシが少々たかっていますが、毎年のことだし、いつもより少ないのでその影響ではないように思いますが



ミニトマトに続きシシトウも超不作な今年でした


////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@



*************

種取り用

2022-09-12 05:48:16 | 家庭菜園
オクラの実がなっていますが

これはもう、食用にはせず来年の種を確保するためのものとして



枯れるまで放置します

この後、更に実がなるようなことがあれば、それは食用にしようかな

////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@



*************

今年初の朝顔

2022-09-11 07:48:03 | 家庭菜園
9月に入って、初めて朝顔の花を確認しました



実の所、こぼれ種からたくさん発芽していたのですが

全部、抜いていました

横着して抜き忘れてたやつに花が咲いてしまった

花が咲いてしまうと、さすがに抜くのは忍びないので

しばらくは自然に任せます


////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@



*************

放置してしまっているメロン

2022-09-10 06:40:52 | 家庭菜園
この丸いのは実はメロン



種が熟すまで・・・来年の種まき用に十分育つまでと思ってましたが



例の虫にかじられ放題

ホントにちゃんと種が確保できるのだろうか



////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@



*************

秋の気配

2022-09-09 06:11:59 | 家庭菜園




オンブバッタが茶色くなりました



////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@



*************

バジルの林の中に

2022-09-08 06:14:46 | 家庭菜園
つぶらな瞳のかわいこちゃんがいます





ウチに定住しているのかな

・・・最近カマキリを見ていないけど、共存はできているんだろうか


////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@



*************

オクラの収穫

2022-09-07 06:19:18 | 家庭菜園
オクラが順調



でも、もうそろそろ次の種を取るため最後の収穫にしようかな



茹でてマヨネーズかおかか醤油で食べるのがボクの定番



この日はおかか醤油でいただきました


////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@



*************
コメント (2)

結局収穫できずに撤収

2022-09-06 06:13:09 | 家庭菜園
食べたトマトの種を撒いたら発芽して

順調に大きくなり花もたくさん咲いたはずなのに



ほぼ収穫できずに枯れ始めてしまいました



収穫直前まで来てたのに落ちてたり、虫に食われたり



とりあえず、落ちたものも種の確保のため取り置きして

あともう一年だけ。来年も種まきして頑張ってみよう


////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@



*************

梅の剪定

2022-09-05 06:17:19 | 家庭菜園
今年、結局一つも実の収穫のできなかった南高梅



挿し木した木もきちんと成長している

今年もばっさり剪定したいけど、調べれば調べるほどどうすればいいのかわからなくなる

とりあえず、豊後っていう梅の木を買ってきて、とにかく実をつけられる環境を整えよう



////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@



*************

安定

2022-09-04 08:58:21 | 家庭菜園
オクラの収穫が順調

・・・というか、収穫はオクラしかないけど







////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@



*************

えげつない木を発見

2022-09-03 06:21:36 | 家庭菜園
セミやカブトムシなんかがいないかなぁ・・・なんて木を見ながら散歩していたら



大量の毛虫にたかられた木が一本



それも結構巨大な毛虫



どっかに駆除って依頼できるのかなぁ



////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@



*************

オクラの収穫

2022-09-02 06:01:37 | 家庭菜園
ホントは山盛りの収穫ができているハズだったんだけど





元気な気が2本だけじゃ、山盛りの収穫にはならない



何日分かをまとめて茹でてもらった



来年は自分ちの種にこだわらず、苗をたくさん買ってこよう


////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@



*************

シシトウの調子が悪い

2022-09-01 05:56:08 | 家庭菜園
ちょっと前にたくさん花を咲かせていたのに

実にならない



なんだか大事な部分がしおれ気味になっている



見えないところに悪い虫でもついているのだろうか



カメムシはテントウムシじゃ退治できないだろうけど



見えない敵をやっつけてもらいたいなぁ


////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@



*************