goo blog サービス終了のお知らせ 

自然観察日記

ガーデニング、家庭菜園、自宅周辺の観察日記です

季節外れのジャガイモ

2020-06-15 05:59:06 | 家庭菜園
物入れの中で芽を出してしまったジャガイモを埋めました



順調に葉っぱが出てきましたが、これか無事に成長するだろうか

ついでに挿し木でも増やしてやろうとたくらんでもいますが



こっちのプランターには、とんでもないところから生えてきたシソ



/////
にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へにほんブログ村


ホームページ作るならグーペ


グーペ***
/////

梅の収穫

2020-06-14 06:31:06 | 家庭菜園
梅の実をとってみた



結構立派に育った



途中落ちたやつを鉢の端に置いてたら梅干しみたいになってる

ここから芽が出たら面白いけど



あとこの倍くらい、木に残っているけど梅酒にするにはちょっと足りない

追加で買ってくるかな


/////
にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へにほんブログ村


お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

ネギ坊主

2020-06-13 06:32:51 | 家庭菜園
一本だけピンと伸びた玉ねぎ



ネギ坊主



こうなりゃ、しっかり種を確保しよう

何世代もうちで年を重ねる植物の仲間になったらいいなぁ



/////
にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へにほんブログ村

ガーデニング用品が色々あるみたいアイリス//




/////

種まき

2020-06-12 07:41:23 | 家庭菜園
空いているプランターにパクチーの種をまきました







勝手に生えてきたやつがほぼ終わりかけているので



まき終わってから発見した

オクラの種



先に発見していればこっちを先にまいたのになぁ



発芽するかどうかわかりませんが


/////
にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へにほんブログ村


ホームページ作るならグーペ


グーペ***
/////

玉ねぎの収穫

2020-06-12 05:42:40 | 家庭菜園
4つのプランターで育てていた玉ねぎの一つを収穫しました



ミニトマトも実が大きくなってきました



まもなく収穫が始まりそう


/////
にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へにほんブログ村


お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

今年も来た

2020-06-10 06:01:08 | 家庭菜園
今年もやって来た



どこから来るのかわかりませんが、カマキリがやって来た



オンブバッタをやっつけてくれることを期待しています



/////
にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へにほんブログ村

ガーデニング用品が色々あるみたいアイリス//




/////

プランターのミミズ

2020-06-09 05:44:02 | 家庭菜園
この前片づけたヒヤシンスのプランターからもたくさん出てきた



ミミズ


クリックしないほうがいいかも

あまりに多くミミズがプランターにいるのはよくないらしい

なので、自然に帰ってもらいました




/////
にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へにほんブログ村


お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

梅が色づき始めた

2020-06-08 05:59:26 | 家庭菜園
ウチの南高梅の実が大きくなってきた



一部は色づき始めた



ホワイトリカーと氷砂糖を買ってこよう


/////
にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へにほんブログ村


ホームページ作るならグーペ


グーペ***
/////

球根の収穫

2020-06-07 06:15:53 | 家庭菜園
花も終わり葉っぱも半分かれたヒヤシンス



ようやく片づけました



今年もたくさんの球根を収穫

次シーズンはヒヤシンスのプランターを倍増させてゆとりをもって埋めようと思ってます


/////
にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へにほんブログ村

ガーデニング用品が色々あるみたいアイリス//




/////

朝から片づけた

2020-06-06 07:25:29 | 家庭菜園
先週断念したプランターの片づけ



1週間乾燥させてようやく今朝片づけました



肥料をたっぷり混ぜ込んで



次の休みにこの極小ジャガイモを埋めるつもりです




/////
にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へにほんブログ村


お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@
コメント (2)

ヒマワリの種まき

2020-06-05 05:56:14 | 家庭菜園
発芽してこない場所に再度ヒマワリの種を埋めてみました



今度はちゃんと石ころをどけて土も補充したのできっと発芽してくれるだろうと期待しています



今度はこの極小ジャガイモをヒヤシンス後の特大プランターに埋めようと思います


/////
にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へにほんブログ村


ホームページ作るならグーペ


グーペ***
/////

植え替えた

2020-06-04 05:53:26 | 家庭菜園
発芽したバジルをプランターに植え替えました



ホントはもう少しばらして植え替えたかったのですが

思いのほか根がたくさん出ていて、ばらすことができませんでした

なので、仕方なくそのまま埋めてしまいました



シシトウもプランターへ植え替え

両方とも、ヨトウムシにやられることなく、大きく育ちますように


/////
にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へにほんブログ村

ガーデニング用品が色々あるみたいアイリス//




/////

片付けを断念

2020-06-03 05:57:58 | 家庭菜園
特大プランターのヒヤシンスを片付けようと思ったのですが



葉っぱをむしったら、ナメクジやらあまり好きじゃない虫たちが大量に現れ

戦意喪失



それ以外の普通サイズのプランターを一つ片づけましたが



そこでも、大量のミミズが現れて


クリックしないほうがいいかも、「つ」の字のようになってるのが極太ミミズ

飛び上がるほどの極太ミミズなんかも



/////
にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へにほんブログ村


お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

一つはダメになってしまった

2020-06-02 05:53:27 | 家庭菜園
結局、アボガドの1つはダメになったみたい



ビオラとパンジーは散髪してみた



うまく再生してくれるかな



こんなところから発芽してきたビオラ





/////
にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へにほんブログ村


ホームページ作るならグーペ


グーペ***
/////

結局放置してしまった

2020-06-01 05:54:55 | 家庭菜園
にんにくの芽が伸びたニンニク



収穫して食べようと思ってたのですが、うっかりそのまま放置



実がすっかり大きくなってしまった

もうこうなりゃ本体の収穫までそのままにしておこう

でも、3つだけに芽が出てそれ以外のものからは出てきません

なんでだろう



/////
にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へにほんブログ村

ガーデニング用品が色々あるみたいアイリス//




/////