goo blog サービス終了のお知らせ 

自然観察日記

ガーデニング、家庭菜園、自宅周辺の観察日記です

富士山が見れた

2024-02-17 06:13:38 | 海と山と川
東京と神奈川の県境から見えた小さい富士山



東名高速から見えた迫力ある富士山



三保の松原から見える富士山



松平健の暴れん坊将軍が馬で走ったところだそうです



////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

*************

カブトムシ

2023-07-24 05:50:25 | 海と山と川
明け方の散歩



今年もカブトムシを見ることができました



////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

*************

ちょっとうるさく感じます

2023-06-30 05:56:38 | 海と山と川
そこかしこでウグイスが元気よく鳴いています



ちょっと前まで1~2か所にしかいないような感じだったのに



今は通勤途中、5~6か所で定着して鳴いているようです



通勤中はいいけど、家のすぐそばでもいるみたいで、朝まどろんでいたいのにうるさくて目がさえてしまいます



////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

*************

地震雲みたいなやつ

2023-05-11 05:49:39 | 海と山と川
先日、頭上に細長く伸びる雲が2本



地震の前触れか

防災点検を改めてしておこう

なんて思ってたら千葉で震度5強の地震

ウチでもそれなりに揺れたけど、騒ぐほどのことはなくすぐ終わった

なのに、地震発生から1時間半以上たつのに、テレビは繰り返し同じ話ばっかり

どこの家庭も今は大きなテレビなんだろうから、字幕で同じことを流していればいいのになぁ


////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

*************

大阪から帰京

2023-02-09 05:48:01 | 海と山と川
この前の日曜日、実家から東京へ

いつもは暗くなってからの出発ですが、同行者の要望もあり3時過ぎに出発



あちこちキョロキョロしながらゆっくり帰りました



名古屋過ぎには、ほぼ満月が

この時の満月は何だかいつもとは違う満月だったようですが、満月はいつ見てもいいものです



////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

*************

久しぶりの静岡

2022-11-15 05:56:06 | 海と山と川
昨日は久しぶりに静岡へ



富士山のふもとのほうは明るいものの、てっぺんはすっぽり雲の中



ましてや、進行方向は気持ち悪いくらいの雨雲



迫力のある富士山を見るのはまた今度



////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

鎌倉めぐり

2022-09-28 05:52:23 | 海と山と川
東国三社巡りをした次の休みには鎌倉めぐり



大仏さんを見た後



鶴岡八幡宮に行って



江島神社にお参りしました



////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@



*************

久しぶりに田んぼを見た

2022-09-20 05:50:22 | 海と山と川
実家の近所の田んぼ



もう、刈り取り直前



たくさんコメができているようです



東京ではあまり田んぼを見かけないなぁ

////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@



*************

夜の散歩

2022-08-06 06:54:31 | 海と山と川
元々みたいと思っていたセミの羽化を目撃できずにいましたが

晩御飯の後、散歩に行ってみた





念願かなって、羽化途中のセミを発見



その帰りには、またカブトムシを2匹{



妙に角の短いのが



このほかにも、見たくない虫も色々いましたけど


////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@



*************

夜明け前の散歩2日目

2022-08-05 06:04:39 | 海と山と川
土曜日の朝にカブトムシを目撃したので、調子に乗って日曜日も散歩



歓迎できない虫との遭遇が連発



ゴキブリが数匹

写真はないですが、スズメバチもあちらこちらで遭遇



蛾がいたり、2日続けていいことはないのかな・・・とあきらめかけてましたが



最後にクワガタムシに遭遇



大満足の夜明け前の散歩でした


////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@



*************

夜明け前の散歩

2022-08-04 05:57:58 | 海と山と川
セミの羽化でも見れるかな、カブトムシでも見れるかな・・・と目が覚めてすぐに散歩へ



なんだか、殻が変なものに覆われているようなカタツムリがたくさん



立派な髭のカミキリムシや



カブトムシの近くにいそうな虫もちょろちょろしていた



で、何年かぶりに見た天然のカブトムシ



オスメス、一匹ずつ見ることができました


////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@



*************

久しぶりの散歩

2022-06-27 06:03:09 | 海と山と川
朝一番散歩してきたけど



大汗をかく暑さ



ミノムシにぶつかりそうになったけど



ミノムシも殻を脱いだほうがいいんじゃなかろうか

////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@



*************

一か月ぶりのカワセミ

2022-04-11 05:43:21 | 海と山と川
昨日の朝の散歩ではキツツキの存在すら感じられなかったけど

久しぶりにカワセミを見た



今回は水に飛び込む様子も見ることができた





木に葉っぱが出始めているので、観察しずらくなってきたけど

最後にいい場面を見ることができた



////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************



お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

*************

カラスの巣

2022-04-02 05:49:53 | 海と山と川
木の上になんだか色々集められている



カラスが巣を作ろとしたのだろうか

何も住んでる気配はなかったけど、この後はどうなるんだろうか



////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************



お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

*************

切られる運命

2022-03-31 05:38:46 | 海と山と川
いつもの散歩コースとは逆方向に、こんな張り紙をされた桜の木が5~6本



さくらにも寿命はあるんだろうけど



造成のために切られるとは

今週末に最後の満開を見に来よう



////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@



*************