goo blog サービス終了のお知らせ 

カノケンブログ

釣り道具リール整備に関する事や日常の出来事などを書いています。

リールオーバーホール。

2015-09-28 10:33:14 | 日記
本日より、
「リールオーバーホール2割引きキャンペーン」
開催です。

製造メーカー以外に初めて依頼を考えているア・ナ・タ・・・・も、
常連さんのア・ナ・タ・・・・も。

持ち込みだと不満のある症状を直接伝えられるし、完全に直らない場合でも その理由を依頼主には伝え納得して頂きます。

郵送の依頼だと、手直し料金は無料(症状改善の為部品交換が必要な場合は部品代金は依頼主持ち。)、往復送料も無料。
直らない場合でも持ち込み同様、理由を伝えます。
依頼主の勘違い理由の場合でも往復送料のご請求はしません(クレーマーと分かった方は別。)

リピート率100%の理由を今度はアナタが経験するチャンスです。

期間中ギリギリになればなるほど込み合い納期は遅れます。

まとめた台数を出す方にはお得なチャンス。

1年に2度だけのキャンペーン!!

是非ご利用下さい。

よろしくお願い致します。

2015年秋のリールオーバーホール2割引きキャンペーンのお知らせ。

2015-09-24 17:11:21 | 日記
本年度最後のオーバーホール2割引キャンペーンを開催します。

期間は9/28~10/31まで。

●条件は直接郵送か、直接持ち込みのみ。
郵送の場合、往復送料はお客様の負担になります。

●郵送の場合は10/31までの消印有効です。

●取扱い店などからのご依頼は適用されません。

最低基本料金¥4500円が→¥3600円。
リール1台で最低¥900円もお徳です。

複数台ご依頼する方にも絶好のチャンスです。

仲間と一緒にご依頼すれば送料も節約出来ます。

また前回同様、フルオーバーホールと同時購入ならカスタムベアリング、カスタムオイル、
話題の撥水コーティング剤、
「あでやか美人 釣り友」
も2割引きになります
まとめ買いが絶対オススメ!!

是非この機会に気になっていた商品も購入してみてください。

2016年春までキャンペーンはありませんのでお見逃し無く!!

パーツ交換が無ければ納期のご相談にも応じますが、後半になればなるほど込み合う事が予想されますので なるべく早くのご依頼をお勧めします。

多くのお客様からのご依頼お待ちしています。

よろしくお願い致します。

SEXY-DYNAMITE'S製品。

2015-09-15 09:32:06 | 日記
かねてから予定はあったのですが延び延びになっていたSEXY-DYNAMITE'S製品が千葉県旭市にある

「プロショップK's旭店」
TEL0479-64-1707

に並びます。
石毛店長のご協力により実現しました。
ありがとうございます。

先ずは気軽に交換出来るラインローラー部ベアリング、シマノのサイズを中心に数種類。
スタンダードのステラからSWまで対応する種類を揃えました。
勿論、ツインパワーやその他機種にも共通で対応していますので、サイズの分からない方は外してお店にお持ち頂くか、店頭でご相談頂ければお調べします。

又、ベイトリールのスプール両端に一番多く使われているサイズもオープン、シールドタイプをご用意しました。

順次サイズは増やして行く予定ですが店頭に設置されていないサイズも1つからお取り寄せしますので店頭にてご相談下さい。

ダイワリールにも共通で対応したサイズもありますので古いベアリングを外して店頭にお持ち頂きご相談下さい。

設置して欲しいサイズなどがありましたらリクエストを下さい。
価格は全サイズ共通で1つ\1080円です。

そしてカスタムオイル。

特に特化した高性能オイルではありません。
純正オイルの代わりとして使えるオールマイティーな性能で純正オイルよりも若干粘度が高く、オープンタイプベアリングでも飛び散りが少なく回転性能に影響を与えない粘度になっています。

又、添加剤系オイルに多い揮発剤は全く含みませんので使用中に蒸発し、実はオイル成分は全く残ってないまま使用していたなどがありません。
長く使用する事により、少しずつですが金属に染み込みますので どんどん滑らかなフィーリングになりますし、錆びなどの根本的な予防になりますのでソルトユーザーにもおすすめ致します。

1つ\972円です。

世界一のクリアランス精度を誇るSEXY-DYNAMITE'Sカスタムベアリング。
ステンレスボールを使用しているグレードの高い本物のステンレスベアリングです。
カスタムベアリングととても相性の良いカスタムオイル。

その二種類からのスタートになりますがその耐久性をお試し下さい。

少量の設置ですがよろしくお願い致します。



ザギンのチャンネー。

2015-09-14 15:58:01 | 日記
凄いデーハーなリールが来ましたね。
ジュリアナ東京ですか?
アベノミクスでバブリーな方達が増えたんすかね・・・・
僕が知る限り、これってあの、あの人の事ですよね。

本来はこんなマニアックなリールは製造メーカーに任せるのが一番いいのですが、オリジナル性も変わらないだろうし、仁義をかく事も無いしね。

僕達の時代だと田辺さんが日本人としては初めてアブガルシアで田辺モデルと日本人のネーミングを付けたリールを発売したとか話題になってた事もあったけど、直ぐにシマノに移籍して販売数も少なく幻みたいなリールになりましたよね。

今ではネーミングリールは当たり前なんでしょうか?

ウチで組み直していいんですかね?

実は既にバラバラなんですけどね(笑)

ウチで組み直すとカルコンみたいになっちゃいますよ。

それはそれで面白いんですが・・・・

所有者の希望でもありますしカルコンスティーズ(禁断の愛仕様)、組んじゃいますか(笑)