goo blog サービス終了のお知らせ 

カノケンブログ

釣り道具リール整備に関する事や日常の出来事などを書いています。

ジャイアント水戸南店からご依頼される件、結果報告。

2024-06-06 15:32:44 | 日記

以前にジャイアント水戸南店経由にてSEXY-DYNAMITE'Sにリールを預ける方達がおり、その事を日記に書いた事が有りました。

その後の結果報告になります。

6/5日、僕側の考え、方針をお店側の方と意見交換を行いました。

尚、当日は店長がお休みの為、前店長、副店長様との話し合い、後日店長様にお伝え頂けるとの事です。

初めに言いますが、ジャイアント水戸南店さんは、取扱店ではありません。

上州屋系列店と正式な取り引きをするには本部バイヤーとの契約が必要、全国440店からのリール修理を受けれる体制の無さと、契約金が無い事が理由です。

ですが、例えば各製造メーカーから断られる古いリールとか、困ったお客さん達は各店、店長様の権限内の裁量にてたまにご紹介を頂いていました。

ですが最近は違う意味での依頼の方が増える傾向があり、先手を打たせて頂きました。

1番の理由としては、

・正規取扱店では無く、ご好意で受けてくれているお店に対し、万が一依頼者とトラブルがあった際にお店を巻き込んだり迷惑を掛ける、それにより僕とお店側が気まずい関係になる事の回避。

 

2番目。

・SEXY-DYNAMITE'Sへのリール整備、修理等のご依頼方法はHP内にて、

・持ち込み

・郵送

・正規取扱店

とお知らせしており、ルール無視行為になり、

ルールを守られる他のお客さんに対し差別にあたる。

その他もありますが、その2点をメインに説明して、お店側からご理解を頂けました。

 

今後、ジャイアント水戸南店様からのリール整備依頼はお預かり出来ない事をご報告致します。

僕からお願いをしました。

ウチに持ち込みする事すら面倒臭い方は、ご依頼されなくて構いません。

ルールとは、お互いを守る為にあります。

今後もそのスタンスは崩すつもりはありません。

心当たりがある方が読まれましたら、責めるつもりも一切ありません、怒ったりもしていません。

理解されたなら、正規方法にて次回ご依頼お待ちしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。