goo blog サービス終了のお知らせ 

カノケンブログ

釣り道具リール整備に関する事や日常の出来事などを書いています。

リール整備。

2022-07-25 09:01:28 | 日記

おはようございます。

仕事も暇になりコレクションのオーバーホールです。
この時代のオールドリールの構造や材質を知ると、
現在のシマノリールがいかに良く出来ているかが分かります。
日本一コンディションの良いオールドリールなのでは?

初めてご利用の方は、
SEXY-DYNAMITE'S
HPからご相談、ご依頼下さい。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
初代スコーピオン (オズマ)
2022-07-26 22:03:07
懐かしいですね。自分はとくに意味なく2000を購入しましたが,このリールでピッチングができるようになりました。
その後,カルカッタなどを含めて,20代のときは毎年新製品買ってましたね。
一番長く現役だったのは銀メタです。
そんな自分がいまやSV。もう,指先のコントロールができなくなりました(笑)。
初代ステラも持って,いやいやOHお願いしましたね。
返信する
Unknown (sexy-d)
2022-07-27 07:43:16
オズマさんへ。

フィリッピング切り替えは便利だったのに絶滅しちゃいましたね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。