goo blog サービス終了のお知らせ 

くれよん日誌

北陸からの十色な日録

こっそり!

2011年05月15日 11時02分49秒 | Weblog
ご存知嵌り物が多い雪月歌ですが、実生活にもドラマ~を度々目にします。
今朝方母を送迎しながら、ここ最近の動向を聞いているとまさにドラマ!
来月に控えた催し物の準備に振り回される様が・・・・・なんとまぁ
仲間内での駆け引きの有様を実録中継されてる感があって、「おばちゃん達よくもまぁそれだけ出たがるわね」と呆れる事度々
そんなに他人に必要とされたいのかしら???
(まぁある意味生きがいとも言うのだろうか?)
孤独なんだなぁ~と思います。
(だからポンスンよりウンチェの方が好きなんだなきっと・・・共感出来るから)
しかしながらI氏のSさんからある品を頂いた話を問いただしたところ、「知らない」と返答した逸話には・・・・・嘘吐きだぁ~~~
あいつってそういう奴なんだな・・・改めて認識した
(前々から気に食わない奴ではあったが・・・元教師ってあんなのが多い)
人間的にも冷たいし
(シフ兄はけっこう好きなキャラだが・・・笑)
自己中且つ他人を利用するだけ利用して知らん顔だとか、男としてみてもどうよって常に思っている。
(そんな意味ではシワンが可愛いキャラでめっちゃ好き)
自意識は無くともゲイで
(トーチで堂々とカップリングしてるジャック見て、BBCって先進だなぁと思う)
それはいいとしても、女性に冷ややかなのは失礼かなと扱い見てて思う。
息子の躾がなってないよ
眉を顰めて見ている自分なのでした。


さらにこっそり! え~やはり打ち合わせ会議は紛糾した様子です。
この分だとまだまだ騒動が続きそうで、はっきり言えばや~め~て~よぉ~
すべて一国一条の主なおばちゃんおじちゃん達なので、すり合わせが大変そう
ストレスでまた母が腰痛やら持病やらを再発しそうで、傍から見てて冷や冷やです
余波がこっちまで来るからいい加減にしてよ
押し付けられていい迷惑な自分達なのに・・・・・

珍しく暇!(b^ー°)

2011年05月15日 10時13分41秒 | ドラマ
おはようございます
晴天の今朝は前々から頼まれてた母の送迎のみが唯一の仕事という、かなり暇な一日の出だし
昨日のうちに薬剤散布をヘモジーに、裏庭清掃を身内その1にと振り分けてさせたので、今日はやる事があまり無いかもね
昨夜2時過ぎまでが「変な人が居る」と騒いでいたので(明日が日曜だからとドロボー勤務に励むの止めてください)眠れないついでにイルジメ公式に遊びに行ってました
ちなみに韓流ファンでは無いので(どっちかと言うとBBCファンな気がする)珍しい入れ込みです。
まぁ解説の全文を半日で読破しましたが、ヤンスンのぶっちょ~づらが可愛いと思った自分はやはり変なのだろうか?
(ポンスンよりよっぽど可愛いよ彼女は彼女で百面相がファジーだけど)
子供ウンチェのご挨拶の品位の良さにストライクゾーン真っ只中と言い、「孤独な足跡」のギター間奏がツボとか、あまりマニア過ぎな部位らしくて記入されてませんでした。
「紅い影」も生演奏だと格好いいだろうなぁ
そしてBBCドラマでは「トーチ3」ですよ!
いきなり主人公?キャプテンが爆死したのには大爆笑
(しかも必ず戻ってくるなんて言い置いて・・・いくら不死身でも四散した身体をどう戻すのだろう?????)
個人的に「マーリン」よりSFの「トーチ」の方が大好きです
なんつっても変わってて予想外(ある意味レベルE)
そぅ!予測のつかない話が好みなんだな
だからイルジメは珍しく(話の筋は予想ついてても)あまりの出来の良さに唸りました。ううむ!
個人的には1話にループしてるけど死亡してて欲しいかな。
ウンチェがラストで梅を見上げて終結だったので、なるほど~ウグイスの話と男女逆転してる訳ねと納得・・・でもね、ウグイスはあんなに人前に姿見せませんって
藪の中を猛スピードで飛ぶので影すら把握出来ない鳥だよ
唯一突っ込みたくなる部分でした。