
すっかりおサボり中のブログ・・・・旅行けば~2,3日後に身体に来るのよ

メインは博物館の大絵巻展でした。。。明日まで開催ですか?。。。。
かな文字の美しさにうっとり、細部までの絵巻図の綺麗さ華麗さに往年の貴族の生活が垣間見える、物凄い量の絵巻でした。
写真では色彩までは再現出来ないので、やはり見に行った方が感動がありますね。
もっとも何点かはレプリカが入ってる気はしましたが・・・。
それでも繊細な波模様や炎の紋様など等掛け値なしに素晴らしい

宮中の女性達の長く衣の間から見え隠れする





(しかしながら、宗教色の強い絵巻なんかはこんな嘘くさい話を本気で信じてたのか?と

4時頃帰途についたのですが、館内から出てびっくり

まだ80人以上は列を作って待っていました。
入場するまで70分待ちというここはディズニーランドか?という有様でしたね。
きっと今日明日の週末は最後ということもあり、混み具合が酷いとは思います。
お気の毒に・・・・

高速道が工事中という話で、一般道路に抜けたらこれまた反対車線が10キロ以上はあろうかという大渋滞

凄~くお気の毒・・・・

意外と予定よりも早く帰宅出来て、身体的には楽な旅行だったかな?
一番若い(であろう)身内がへばっていたのが・・・・


追記 『折田先生を讃える会』というブログをこっそりご紹介

(リンクの仕方を今だ覚えようとしない横着な私

京○の凄い一面を伝えるここは、雪月歌のとってもお気に入りサイトです。
今回の旅行で○ッパマンがご在宅かは通りすがりでしたので、確認は取れませんでした残念


