レザークラフト My favorite

静岡県富士宮市で手縫いの本革小物制作中

バッグ作り

2014-10-22 14:59:31 | バッグ
今日も一日雨です。雨の日ってどうもテンション上がらない・・・

さて、バッグ作りもあと一息。



ショルダーベルト。
右が縫い合わせて、コバをヤスリで削っただけの状態。
左が、その後、トコフィニッシュを塗って磨いた物。
この革はクロムなめしなので、磨いてもコバはツルピカにはならないけど、
コバの毛羽立ちが消えて、ヘリのカドが取れて滑らかになりました。

斜め掛け用のショルダーベルトは、とにかく長いので、縫うのもコバ磨きも時間
がかかるし、腕が疲れます

バッグ作り

2014-10-20 15:49:07 | バッグ
今日は、一日曇りで気温も上がらず肌寒い。
明日は雨かな~?

小休止を挟んで、バッグ作り再開!



バッグの背面に、ショルダーベルトをつなぐ為のDカンを挟んだ革を縫い付け。
これで全てのパーツが付いたので、脇を縫い合わせて袋状に。



前はこんな感じ。

あとは、出来上がった内袋を本体にセットして、上をぐるっと縫い合わせればバッグ本体の出来上がり!

ライターケース

2014-10-18 17:01:04 | 小物
今日は、朝から明日の地域の集まりの準備の為に集会場へ。
氏神様の飾り物を作ったり、お掃除をしてきました。

バッグ作りは順調に進んでいますが、気合と集中力が必要で、神経をすごく使うので
頭が疲れる~!
少しでも迷いが生じたり、気持ちが乗らないと感じたら手を止めるのが得策。

そんな時は、簡単にできる小物を作りながら、あれこれ考え事をしながら
気持ちをリフレッシュ!



そんな訳で、端革でライターケース作ってみました。
ニーズは限定されるけど、イベント用にはお手頃価格の物も必要かな~と思って。
使い捨てライターも革をまとえばお洒落アイテムに大変身

バッグ作り

2014-10-17 14:58:08 | バッグ
今日は、爽やかな秋晴れ!
毎日こんな感じだといいのにな~!

ポケットを縫い付けたので



内側ベースの布の脇を縫って袋状に。
上に革の見返しを付けてマグネットボタンを付けました。
こちらが前面、ポケット無し。
あると便利なDカン付き。



こちらが背面。
ファスナーポケットの後ろがオープンポケット。

ポケット

2014-10-16 15:28:46 | レザークラフト
毎日目まぐるしくお天気が変わり、気温差も激しくて洋服選びも悩みますね?
昨夜は、ちょっと寒気がしたので熱いハーブティーを飲んで早めの就寝。
風邪ひきそう?と思ったら早めの対処が肝心。
もう10年以上風邪ひいたことがありません!プチ自慢でした(笑)



ポケットを布に縫い付けました。