goo blog サービス終了のお知らせ 

せんたろうブログ

はじめまして!
旅行が大好きなせんたろうと申します。
旅先での動画を作るのが趣味なので、良かったら見てくださいね♪

ペヤングやきそば

2021-05-19 10:41:57 | 晩ごはん

こんにちは、せんたろうです。

 

昨日、仕事が終わって、

仙台クリスロードのイオンに買い物に行くと

入口のところの商品に人だかりが・・・( ゚Д゚)

 

何かと思いきや、

OUTLET商品と称して

「ペヤングやきそば」78円に!

 

買ったことないので普段は幾らなのか知りませんが、

人だかりができるくらいだからきっと安いんだと思い

2種類を2個ずつ買ってみました(^_^;)

 

こってりラー油ガーリック味

 

辛口チゲ風味

 

せっかくなので、

ペヤングやきそばを晩ごはんに・・・(^_^;)

 

ただコレだけっていう訳にはいかないので

冷蔵庫にあったナスとニラで一品作りました(^^♪

 

ナスとニラとひき肉のあんかけ

 

ペヤングやきそばは何年ぶりかに食べましたが、

たまに食べると美味しいんですよね(^^♪

 

辛口チゲ風は、見た目は辛そうですが、

意外と辛くないので普通に食べることができました(*^^*)

 

最近、どんどん手抜きになっていく晩ごはんでした~(^_^;)

 

 

今日のインスタ動画

 

最近、コロナのせいであまり撮影に行けていないので、

過去の映像を編集しました。

 

日本三景松島の動画です。

松島には五大堂といって、

松島のシンボルにもなっているお堂のようなものです。

伊達政宗が建造したと言われています。

 

その五大堂から望む松島湾の絶景をご覧ください♪

■Instagramはこちら

 


おつまみみたいな晩ごはん

2021-05-18 10:05:03 | 晩ごはん

こんにちは、せんたろうです。

 

昨日は仕事で宮城県北部にある

築館(つきだて)というところに行ってたので、

帰りが遅くなり、

晩ごはんを作る気になれず、

業務スーパーの冷凍食品を使って

おつまみみたいな晩ごはんになりました💦

 

冷凍コロッケ

 

冷凍ポテト

 

 

前日の長芋の短冊切りが少し残っていたので

長芋の磯辺焼きにしてみました(^^♪

 

シャキシャキした食感と海苔の風味が

お酒に合うおつまみになりました~(*^^*)

 

長芋以外はすべて業務スーパーのもの(^_^;)

 

 

今日のインスタ動画

 

今日は八木山動物園の最終回です。

■Instagramはこちら

 


せんたろう特製チヂミ

2021-05-17 10:38:12 | 晩ごはん

こんにちは、せんたろうです。

 

いつも買い物している

イオン系スーパー「ザ・ビッグ」

長芋を安くゲットすることができました(^^♪

 

大きい長芋まるまる1本で298円(税別)でした。

 

写真を撮るのを忘れましたが、

これはかなりお得です(^_^;)

 

長芋はいつも唐揚げにすることが多いので、

たまには別の料理を・・・。

 

ということで、

久々にせんたろう特製チジミを作ることに。

 

以前ブログでも紹介しましたので、

興味のある方はこちらを見てくださいね↓↓

せんたろう特製チヂミの作り方

 

このチヂミの食べ方ですが、

基本的にポン酢で食べますが、

キムチを乗せて食べても良し、

お好みソースで食べても良し、

工夫次第で色んな食べ方が楽しめます(^^♪

 

 

 

チヂミに長芋を半分使ったので、

もう半分は短冊切りにして

梅肉やマヨネーズなどを付けて

美味しくいただきました~(*^^*)

 

本当は大葉を撒いて、梅肉で食べたかったんだけど、

大葉がなかった・・・(T_T)

 

 

 

 

今日のインスタ動画

 

昨日に引き続き、八木山動物園の動画です。

■Instagramはこちら

 

 


話題のフルーツサンド

2021-05-14 10:57:41 | 晩ごはん

こんにちは、せんたろうです。

 

昨日の朝、

「生鮮館むらぬし」という地元スーパーに行って来ました。

画像引用:仙台南つうしん

 

お目当ては、フルーツサンド🍓

 

ここのフルーツサンドは

仙台の地元メディアにも取り上げられていて

人気のスーパーです。

 

フルーツサンド流行りに乗っかって

一度食べてみようと思い、買いに行くことに(^_^;)

 

店内に入ると、普通のスーパーの陳列の中、

突然、フルーツサンドコーナーが。

 

色んな種類のフルーツサンドが並んでいて

どれも美味しそう(*^^*)

 

ただ1個398円~1,500円というお値段にビックリ( ゚Д゚)

 

フルーツサンドってこんなに高いの???

 

試しに買ってみたのはこの3種類。

左からメロン、いちご、ドラゴンフルーツ。

 

お値段は、左から498円、398円、498円、税別です(^_^;)

 

とりあえず家に持ち帰り、二つだけ食べてみました(^^♪

 

そのままほお張るには分厚過ぎるので、

フォークとナイフで切って食べました♪

 

こんな分厚いフルーツサンドは初めてでしたが、

生クリームがギッシリ入っていて

まるでケーキを食べてるような感じです(*^^*)

 

とっても美味しかったのですが、

お値段が高すぎるので

度々食べられるようなものではないですね(^_^;)

 

 

今日の晩ごはん

 

「むらぬし」というスーパーでお肉が安かったので

豚ひき肉を買って来ました。

 

なんと、1kgで699円(税別)

100gあたり69.9円(税別)は、かなり安いですよね♪

 

なので、

 

このひき肉を使って「ハンバーグ」を作ることに。

 

1kgもあるので、3分の1使いましたが、

ハンバーグ8つできました(*^^*)

 

この日は2個ずつ。

 

残りは翌日の弁当に。

 

 

そして、朝買ってきていた

ドラゴンフルーツのフルーツサンドを

食後のデザートにいただきました(^^♪

 

 

今日のインスタ動画

今日は広島県北部にある国定公園、

「帝釈峡」の散策動画です。

 

全長18kmにも及ぶ峡谷には、

石灰岩台地が浸食され

自然が作り出した渓流があります。

 

■Instagramはこちら

 


ナポリタン

2021-05-13 11:03:33 | 晩ごはん

こんにちは、せんたろうです。

 

最近は晩ごはんを作り過ぎて

二人では残ってしまうので

一品か二品にすることにしています(^-^;

 

そして、

昨日の晩ごはんは「ナポリタン」にしました♪

 

これなら買い物しないくても

冷蔵庫の中のものだけで作れるので

簡単&経済的ですよね(^-^;

 

野菜も冷蔵庫の中にあったもので、

チンゲン菜ともやし炒め

 

これだけでお腹いっぱいです(*^^*)

 

そろそろ買い物しないと

冷蔵庫のストックが減ってきたな・・・(^_^;)

 

 

今日のインスタ動画

今日は御手洗(みたらい)の最終回です。

 

御手洗は広島と愛媛のちょうど真ん中あたりにある

瀬戸内海の島(大崎下島)にあるのですが、

海がとってもキレイなんです。

そんなキレイな海もご覧ください♪

 

■Instagramはこちら