千篇一律

日々の出来事や思ったことを綴ったり写真を載せたりするブログです。

【王座戦第一局】井山王座vs余八段【グランドプリンスホテル新高輪】

2022年10月21日 | 囲碁(2022~2023)
今日は第70期王座戦第一局がグランドプリンスホテル新高輪で行われた。

井山王座は日本棋院関西総本部所属、余八段は関西棋院所属の関西勢同士の対局になった。

所属組織が違うのは日本棋院が設立されたときの諸事情によるものです。

囲碁ファンとしてはそろそろ一つにまとまればいいのになと思いますがなかなかそうもいかないのでしょうね。

さて今日の対局は難しい展開となりどちらが勝ってもおかしくない内容でした。

最終的にはヨセ勝負と云ったところでしたが終局は一目半で白番井山王座の勝利となりました。

余八段も調子が良いだけに何とか一勝したかったことでしょう。

第二局は11月11日にウェスティン都ホテル京都で行われます。

少し間が空きますが次も白熱した接戦を期待したいです。

それではごきげんよう👋


【最近血圧が高い】秋になり冬に向かおうとしているせいか血圧が高めになっている【夏は適正値だったのに】

2022年10月20日 | 日記・雑談(2022~2023)
近頃朝晩で気温が低くなっていて部屋も寒いせいか血圧が高めに推移している。

折角一年間薬を飲んで適正値になったと思ったのも束の間夏場だけで冬に向けては血圧高めになっていきそうだ。

なので今年の秋冬は我慢せずに冷えると感じたらストーブを点けることにした。

それでもあまり変わらなければ諦めるしかないかもね😓

血圧高めになったからと言って何か健康状態に変わりはないのだけど気にすることが良くないのでしょうね。

診察の日まで一カ月ほどあるので様子見しながら過ごします。

ただなぜか耳の方は水がたまった感じはなくなっている状態です。

実際はどうか解りませんが。。。

これからの季節さらに体協管理に気を付けたいですね。

それではごきげんよう👋

【ストック写真2018】何となくそれっぽい写真を一枚チョイスしてみました【江別・千古園】

2022年10月19日 | 写真・カメラ(2022~2023)


秋を感じさせる写真をまた載せてみました。

何となくそれっぽいというのは見た通りの写真です。

それっぽいのですが真ん中に枯れている葉っぱがあるのでこんな写真を撮ってみたという方が正しいでしょう。

Photoshopで若干コンストラストを上げました。

この写真はすでにドナドナしているPENTAX KPで写しました。

PENTAXは一眼レフでなければ手放さなかったかもしれません。

要は「重い」のはキツイということなんですけどね😓

それではごきげんよう👋


【天元戦第二局】見応えのある対局だった【京王プラザホテル札幌】

2022年10月18日 | 囲碁(2022~2023)
今日は札幌・京王プラザホテル札幌で天元戦第二局が行われた。

やや変わった定石からの攻防で公式AIによる評価値では白番の関天元が優勢に進めていた。

黒番の伊田九段は持ち前の読みと粘り、正確なヨセで終盤に形勢を逆転した。

結果は285手完で最後整地により1目半勝ちとなった。

関天元は優勢に進めていただけに難解な展開を制することが出来ず悔しそうであった。

これで1勝1敗。

私は大盤解説会には申し込んでなかったので行かずにネットでの観戦となりました。

第三局は福岡・久留米市のホテルマリターレ創世 久留米で11月14日に行われます。

およそ一カ月ほど間隔があくので2人の調子がどうなっているか。

次も楽しみである。

それではごきげんよう👋

【生活設計見直し】いろいろ考えていたらライフプランの考え直しをやってみた【難しい問題だ】

2022年10月17日 | 日記・雑談(2022~2023)
生活設計見直しと言ってもそんなに大げさな話ではなくざっくりと老後に向けてどのくらいの生活費がかかるか、また年金をいつ受給するのが自分に適しているのかを考えてみた。

自分の年齢だと年金受給は少し先にはなるもののもうそろそろ年金保険料の納付期間も限られてきている。

それでざっくりとした計算での考え直しをしてみた次第だ。

政府が言うには現時点で受給時期を遅らせれば一月に付き0.7%割増になるらしい。

それも元に自分が受け取れるであろう年金額を概算だがやってみた。

そうすると70歳からの受給額が総額では一番多くなった。

あくまでこれは自分の場合の話であるので人によって様々です。

確かに受給を遅らせれば一度に受け取れる金額は増えます。

でも総額からすると遅らせれば良いというわけでもなさそうだ。

そこから逆算していくらの蓄えがあれば良いのかも概算でやってみた。

やはり70歳前後くらいが蓄えが少なくて済むようだ。

もっともただの推定からの概算なので実際いくら年金額が貰えるのかも定かではないし、生活費の支出総額も今の生活費をベースにしているだけなのでこの先インフレや税負担などが増えればこの計算は成り立たなくなる。

あくまで「目安」として考え直したまでである。

こういうことをするのは細かい人間だと思われそうだがお金のことに関しては無計画ではやっていけないのも常だと考えている。

そうは言っても雀の涙ほどの収入や貯蓄でどこまでできるのやら😓

というわけで今日の話にちなんだ写真にしてみました。

それではごきげんよう👋