イオンスタイル仙台卸町店が今月9月15日グランドオープンしますが、既にプレオープンしていました

卸町入口で元々藤原屋酒店のあったエリアです

プレオープンですので基本的には関係者及び近所の方に見てもらうイベントですが、入館して特に書類を提示するとかは無く、通常開店している時のように当たり前のように入館できます
店舗の構成はここをクリック下さい
ぐるーっと一通り見学しました
オープン記念の特売も開催していました
グランドオープン時も同じ商品でセールを行うかどうかは未確認です

ちょうど昼時だったのでパン屋さんに立ち寄りました

店が新しいと商品まで輝いて見えます
全部ピッカピカ


コーヒーはコンビニ同様セルフです

ヒレカツバーガーとホットコーヒー
合計337円

ヒレカツは厚みがあり食べ応えありました

カウンター席には充電用電源まで備え付けてあります
食品売場は惣菜関連が充実
特にオープンに際し陳列されている商品が多めだったこともありボリューム感ありましたね
ほかの商品は他のイオン店舗とほとんど変わっていません
フードコートは他のイオン店舗では見られない地元仙台の飲食店もありました
------------------------------------------------------------------------
ブログランキング参加中 ポチッと押してくれると嬉しいです
↓
にほんブログ村

卸町入口で元々藤原屋酒店のあったエリアです

プレオープンですので基本的には関係者及び近所の方に見てもらうイベントですが、入館して特に書類を提示するとかは無く、通常開店している時のように当たり前のように入館できます
店舗の構成はここをクリック下さい
ぐるーっと一通り見学しました
オープン記念の特売も開催していました
グランドオープン時も同じ商品でセールを行うかどうかは未確認です

ちょうど昼時だったのでパン屋さんに立ち寄りました

店が新しいと商品まで輝いて見えます
全部ピッカピカ



コーヒーはコンビニ同様セルフです

ヒレカツバーガーとホットコーヒー
合計337円

ヒレカツは厚みがあり食べ応えありました

カウンター席には充電用電源まで備え付けてあります
食品売場は惣菜関連が充実
特にオープンに際し陳列されている商品が多めだったこともありボリューム感ありましたね
ほかの商品は他のイオン店舗とほとんど変わっていません
フードコートは他のイオン店舗では見られない地元仙台の飲食店もありました
------------------------------------------------------------------------
ブログランキング参加中 ポチッと押してくれると嬉しいです
↓
