出てくる失せ物
30日(日)は、吉原地区の文化祭。 生涯学習推進会の成人教育部の主たるイベントです。 私...

ミュージカル落語
平成25年1月19日(土)の午後1時半から富士市男女共同参画の 中部ブロックの合同事業で...

ありがとうが世界を変える絆39
21日にエントリしたミュージカル落語の公演のテーマの看板書きました。 【ありがとうが世...

三遊亭亜郎
19日(土)は以前紹介した男女共同参画中部ブロック主催 ミュージカル落語の公演でした。 ...

長生きのための薬膳料理教室
3日(日)は14時から2時間ちょっとの薬膳料理教室でした。 講師は薬膳料理研究家の石部晃...

新人研修
5月24日(金)の19時からフィランセにて、男女共同参画地区推進員の 新任の方の研修があ...

660cmの看板書き
過去最大の看板書きは660cm 廊下に納まりきりませんので、半分書いて乾かしてからもう半...

男女共同参画講演
5日(金)は、公休をいただいて、男女共同参画講演のお手伝い。 朝、7時45分に市役所に集...

第37回吉原地区文化祭
2日(土)3日(日)は吉原小学校体育館と 吉原まちづくりセンターで第37回吉原地区文化祭...

地域防災講座
11日(土)は、男女共同参画中部ブロック地区推進員主催の 地域防災講座が静岡大学の池田恵...