goo blog サービス終了のお知らせ 

お節介なサラリーマン

660cmの看板書き

過去最大の看板書きは660cm
廊下に納まりきりませんので、半分書いて乾かしてからもう半分。

1日目の下書きに2時間半。
文字スペースの割付が大変なんですよねぇ・・・・。

2日目は3分の2くらい書いて1時間50分。

3日目に残りを書いて40分。全部で5時間かかったんだぁ。

墨汁の1.8リットル入りを3本提供されたけど、

いったい何文字かけるんだろう????

この看板が、7月に中学校2校で行われるミュージカル落語の高座の
上部に吊るされます

27日(木)に男女共同参画地区推進員の中部ブロック会議があったので、
市役所の担当者に納品済ませました。

コメント一覧

白落天
http://yaplog.jp/senchi-bell/
団塊オヤジさん>
ありがとうございます。
「忍耐」と「根性」に縁遠かった中学生時代を経て今があります。
「お疲れさん」の一言で、浮かばれます。
団塊オヤジ
素晴らしいです!忍耐と根性が
なければできません。
「お疲れさん」ぐらいしか言えませんが・・・
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「男女共同参画」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事