goo blog サービス終了のお知らせ 

フレンチブルドッグ せんちゃん&まるぴぃのブログ

先代犬せんちゃんと新入りまるぴぃのブログ。
せんちゃんの生前に書けなかった事と、まるぴぃとの日々を綴っていきます。

抗がん剤治療、検査結果と今後の対策

2025-04-13 17:56:06 | まるぴぃ日常

4月12(土)まるぴぃ4歳と101(生後1561日

おはよ~ごじゃいましゅ

病院へ向かってましゅ

 

3クール1回目ビンクリスチン。

前回は呼吸苦でロイナーゼを使って

時間稼ぎをしたのですが

 

木曜日から再び呼吸苦になり、

クビのシコリも大きくなってしまったので

今日はビンクリスチン投与できるか聞いて

受けさせようと思います

 

はーいでしゅ

 

出かける直前に、

いつも来てくれる犬好きな宅急便のおばちゃまが

 

あれ?どうしたの顎の下

なにかゴロゴロできてるけど…。

お腹もこんなにまんまるじゃなかったわよ?

 

と驚かれていました。

 

それを聞いて一気に不安になったパパとママ

久々に見る人は変化がすごくわかるものね。

 

本当は日曜日が病院予定日だったけれど、

1日早めて正解だったね。

 

そんな不安な事を言われて

1日何もしないで過ごすなんて無理だぁ

 

ちょっと歩かせて、

おトイレを促しましょ。

 

投与だけでも時間がかかるので

事前のおトイレ大切です。

 

息切れしていても体は元気そうで

こんな段差もピョンピョン登ります

 

ここ1週間の様子を先生にお話し、

先ほどの宅急便のおばちゃまのお話しもして

 

息切れの原因、

腹水が溜まってないか、

内臓に転移がないか等など

 

調べて貰うことにしました。

 

まるぴぃ頑張るのだよ~

 

お昼にまるぴぃを預けて、

お迎えが15時45分との事なので

みなとみらいで時間つぶしをすることにしました。

 

まずはお昼ご飯。

最近無性に韓国料理が食べたいのだ

 

ご飯後はお店ブラブラして、

疲れたからベンチに座りたかったけれど、

土曜日で激混みのため、

外のテラスで休む事に。。。

 

ただ、

風が強くて寒っ

 

あまりの寒さに

スタバでホットカフェラテ買いました

 

検査と抗がん剤投与を終えたまるぴぃ

息切れがスゴイです。

 

検査結果の結果、

シコリは確かに大きくて、

今まで無かった腋下にも2cmくらいのシコリができ

増殖傾向ではあるけれど、

内臓には特に転移がありませんでした

 

ただ、太りすぎで脂肪が多くて

高画像で奥までよく観察ができないらしい。

 

一番心配だった脾臓もキレイで、

腹水もありませんでした。

 

息切れに関しては、

鼻腔が前回よりも狭くなっているとのこと、

 

ステロイド増量による浮腫なのか、

リンパ腫の増殖なのか、

炎症なのかは分からないそうですが、

 

その辺りに脂肪がたくさんついているので

とにかく痩せないといけないらしいです。

(本日の体重19.6kg)

 

標準の抗がん剤が効かないようなら

レスキューを使って

一時的にシコリを小さくしてから

標準治療をする

という手もあるようなので

 

ちょっぴりホッとした

パパとママなのでした

 

応援ポチッ宜しくお願いします

 
フレンチブルドッグひろば


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。