goo blog サービス終了のお知らせ 

tsumugi dialy

basketry life and more......

出番待ち・・・。

2005-11-16 | basketry

気がつけば、もう11月も半ば。本当に早い。本当に早い。
街はクリスマス仕様になってきている・・・。早いよーー。(しつこいけど)
少し遅れをとりながらも、クリスマスリースを作ってます。
シンプルにかわいく、でもクリスマスっぽくすこし華やかにと思うと、リースを目の前にボーっと
考えこんでしまいます。12月になってしまいそう。
グッとくるセンスでもって、パパッと作れる技量が欲しい・・・・・・。


どんぐりころころ

2005-10-11 | basketry

たかみさんのどんぐりにひきよせられ、私もどんぐり作ってみました。
画像では大きく見えるけど、高さ10cmちょっとの小さなものいれです。
家同様、ふたの色が変わると、雰囲気も変わるものです。


ちまちまちま

2005-09-30 | basketry

 

10月にある「SSW」のイベント、家具屋さん「コロール」でのイベントに参加するため、
ちまちまちまと小さいものを作ってます。
今日は鍋しきを作りました。引っ掛けれるよう、とって付きです。
イベントではいつも素敵な出会いがあるので、楽しみです♪
今回もいい予感が・・・。


白どんぐり

2005-09-25 | basketry


今まで茶色ばかりだったけど、白もかわいいな。色んな布が合いそうです。
ナチュラルは革のように、だんだんといい色になっていきます。


いえ

2005-09-07 | basketry
 

100円ショップにある小さなウェットティッシュが入る用に、家型の入れ物を作りました。
joiceにも置いてもらっています。染める時に、まだらになってると、屋根がかわいいな、
と思いました。

おはし入れ

2005-08-31 | basketry


警固にあるcafe tecoさんで、使ってもらっているスタンドタイプのおはし入れ。
作ってすぐの画像です。あれから数年たってるから、色あせただろうなぁ・・・。


キャンドル

2005-08-31 | basketry

これはキャンドルいれ。
小物は、残り糸(籐)を整理できるのでいいですね。オレンジの香りが似合うかなぁ~。

仕事用に

2005-08-29 | basketry

これは、仕事用に作りました。A4サイズのファイルがきちんと入ります。
サイズは、10×26×25.5(h)cm。細めの水筒も入ります。
素材は、丸芯と背取りの茶色の皮籐です。

この写真は、藤田さん撮影。
彼女とは以前SSWの青空マーケットで出会い、厚かましくもその日にバスケットの写真を
バシバシ撮ってもらいました。その写真はすぐに送ってまでもらって・・・。
本当に、かわいい素敵な方です。ありがとうございました♪
これからも、お付き合いよろしくお願いします!


そして

2005-08-28 | basketry

これは、BBQやピクニックの時に最適な大きさのバスケット。
この日の中身は、クラッカーにトレー、アルミホイル、紙皿、紙コップ、マット、テーブルクロス、
うちわ、などなどなど。なんやかんやとよく入ります。
写真の通り、真ん中には茶色の芯で模様が入っています。