セカイの周縁

世界の中心から遠く離れた縁っこで、細々と生きている―そんな日常の中でアンテナにひっかかったモノゴトを。

ケンケンって誰?

2005-12-01 17:41:34 | よもやま
昨日のゲームニッキ。
二宮さんが電話をかけた相手の「ケンケン」が、
「聞いたことあるよな…誰だっけ?」と、最初全然わからなかった。

相手が「ドラマ撮影中」だと知ってもまだピンとこなくて、
「山下くん」と名前が出てやっと…あぁ、ケンケンって!
…そっか、ケンケンだったねぇ(ドラマ「STAND UP!!」)と。

ハァ~ッ

最近、いくら記憶力の減退が著しいとはいえ、
ヤマピー関連のことでさえ思い出せないか…とショック。

いや、でも、ドラマの役名って、案外、覚えてないもんじゃないかな~?
と気を取り直して、試しにこれまで私が観た、
ヤマピーのドラマの役名を、
この際、全部思い出してみようチャレンジ!
ということにした。

私が観た山下ドラマの中で一番古いのは「池袋ウエストゲートパーク」。
これは「シュン」だったよね確か。
次は「カバチタレ!」ここでいきなり、思い出せない…
優、優…おぉ、優太だぞ優太! 苗字はキツイなぁ…。

次は「ロング・ラブレター」 これは大友唯くん。
共演の常盤貴子が「“ゆい”(唯)と書いて“ただし”くん!」といった
セリフを鮮明に覚えているのでバッチシ!
次いで「ランチの女王」は鋼四郎くんだっけ? 字は“鋼”でよかったんだっけ?
苗字は鍋島だね。

次「STAND UP!!」か。
ケンケンの本名が何だっかは、もう聞かないでくれ…って感じ。
もともとちゃんと覚えてないと思う。ひょっとして苗字は「伊藤」?(あてずっぽ)
次「それは、突然、嵐のように…」これは深沢拓馬くん。
最近ビデオを観たばかりだったので余裕~!

「ドラゴン桜」は、あ~っ、誰だっけ!?
ウワ~、最近のドラマなのに思い出せない!
で、今やってる「野ブタ。」が草野彰くんね。
(ホッ。これが出てこなかったら、マジ病院行くとこだったよ。)
ちなみにスペシャルドラマ「ぶどうの木」の役名は、全然思い出せない!

以上。

さて、それではネット検索で答え合わせを。

池袋ウエストゲートパーク シュン ○
カバチタレ! 田村優太 △ 田村、ね。
ロング・ラブレター 大友唯 ○
ランチの女王 鍋島光四郎 △
あぁ、ビミョウ…読みは覚えてたけど漢字が違ってた…。
STAND UP!! 岩崎健吾 × 岩崎…伊藤じゃないし
ぶどうの木 新藤陽介 × ふーん…今初めて知ったよ、って感じ。
それは、突然、嵐のように… 深沢拓馬 ○
ドラゴン桜 矢島勇介 ×
野ブタ。をプロデュース 草野彰 ○

結果、正解率は9問中4問だった。
フルネームで覚えてるのは、やっぱキツイかなって感じ。

でも、やらなきゃよかったって後悔したのは「ドラゴン桜」。
ほんの3ヵ月前に観てたドラマなのに…
まず最初に、これまで観たドラマを思い出すときすっかり忘れてたし、
フルネームが全然思い出せなかったし…

自分、ブログにドラマの感想アップしてたろ。名前書いてたろ!
最近のことが思い出せないなんて、これは、あきらかに老化現象じゃないか…

ショックの上塗り、で、ジ・エンド。

電球

2005-12-01 15:31:37 | さんぽ

居酒屋の看板につり下げられていた。

裸電球も、シェードをつけただけで、
レトロな感じになるな。