セカイの周縁

世界の中心から遠く離れた縁っこで、細々と生きている―そんな日常の中でアンテナにひっかかったモノゴトを。

エンジン 第1話

2005-04-18 23:52:38 | ドラマ
録画予約済だから、録画がスタートしたら
TVをつければいいや、と思っていたら、
なぜか予約が解除されてて…

次郎(木村拓哉)のレーシングカーが
クラッシュしたシーンから観始めた。

5年前、次郎は自分の力を試したくて渡欧したが、
レーシングチームから解雇され、日本に戻って来たものの、
以前所属していたチームでは厄介者扱い。
家族の反対を押し切ってレーサーになったいきさつがあるため、
彼を迎える家族の態度もよそよそしい。

かたや、次郎の父・猛(原田芳雄)が経営する
児童養護施設の新人保育士・朋美(小雪)も、
いまいち子どもたちにとめこめず、
自分が空回りしていると感じている。

なんか「人生うまくいかない人」を見てると
すごくリアリティを感じるのは、
自分自身の投影だからなんだろなぁ…

“月9”で“木村拓哉”で“レーサー”っていうと、
非常にキラキラしたイメージがあったが、
このダメダメな感じのスタートが、かえって好印象。

それぞれいろんな事情があって
家族と暮らせない子どもたちのストーリーを通して、
今の時代をえぐって見せてもらいたい気もする。

日の当たらない場所から、希望の光がさしていくような、
そんな今後の展開を期待したい。