goo blog サービス終了のお知らせ 

せいかグローバルネット農場部会

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2016年4月30日 例会の報告

2016-04-30 16:22:00 | 日記
農場部会各位

【農を通じて国際交流と貢献を実践します】

4月30日(土)の例会は総勢14名、大人8人+子供6人でした。
また新しいご家族(J親子)が来られ
3世代農場が益々充実してきました!!

ニンニク、タマネギ、ニラ、ジャガイモは益々元気に育っています。
が、雑草もそれ以上に元気に育っています(涙)

今日の作業は「筍掘り」と「草引き」でした。
筍も今月は3回も収穫が出来ました。
山菜摘みも、山ウド、蕗、三つ葉が採れました。
自然の力、恵みに感謝ですm(_ _)m

次回はサツマイモ苗を植えます。

2016/04/30

自然と触れ合い、【農を通じて国際交流と貢献を実践します】
せいかグローバルネット農場部会に是非参加してみて下さい。
 第2・4・5土曜日 9時~11時開催
 場所:精華くるりんバス山田停留所 すぐ
 WFP募金カンパとして、200円お願いしています
 http://seikaglobalnet.wix.com/japanese


2016年4月23日 例会の報告

2016-04-23 18:49:00 | 日記
【農を通じて国際交流と貢献を実践します】

4月23日(土)の例会は総勢8名、大人6人+子供2人でした。

ニンニク、タマネギ、ニラ、ジャガイモは元気に育っています。
ジャガイモの芽欠きをすこししました。

筍掘りに挑戦!
見事に根を残して掘り上げました。

収穫は、沢山の筍、山ウド、山椒の芽、蕗です。

次回は、4月30日(土)です。
筍は最後だと思います。
 
2016/04/23


自然と触れ合い、【農を通じて国際交流と貢献を実践します】
せいかグローバルネット農場部会に是非参加してみて下さい。
 第2・4・5土曜日 9時~11時開催
 場所:精華くるりんバス山田停留所 すぐ
 WFP募金カンパとして、200円お願いしています
 http://seikaglobalnet.wix.com/japanese


2016年4月9日 例会の報告

2016-04-09 22:20:00 | 日記

農場部会各位
のうじょうぶかいかくい

【農を通じて国際交流と貢献を実践します】
【のうをつうじて こくさいこうりゅうと こうけんをじっせんします】

4月9日(土)の例会は総勢21名、大人10人+子供11人でした。
しがつここのか(どようび)のれいかいは そうぜいにじゅういちめい、おとなじゅうにん+こどもじゅういちにんでした。
また新しいご家族(M親子)が来られ、益々3世代農場が活発になってきました!!
またたらしいごかぞく(Mおやこ)がこられ、ますますさんせだいのうじょうが かっぱつになってきました!!

良い日和でした。
よいひよりでした。

ニンニク、タマネギ、ニラは益々元気に育っています。
ニンニク、タマネギ、にらはますますげんきにそだっています。
ジャガイモも元気に新芽が出ていました。
ジャガイモもげんきにしんめがでていました。
畑ではニラの苗を追加して植えました。
はたけではニラのなえをついかしてうえました。

今日のメインイベントである「筍掘り」に子供達とお母さん達が大興奮でした。
きょうのメインイベントである「たけのこほり」に こどもたちとおかあさんたちが だいこうふんでした。
子供達はお母さん以上に見つけるのが上手でした。
こどもたちはおかあさんいじょうに みつけるのがじょうずでした。
出てくる方向、掘り方を学び、実際に掘り上げるのを上手に手伝ってくれました。
でてくるほうこう、ほりかたをまなび、じっさいにほりあげるのをじょうずにてつだってくれました。

次回も未だ未だ筍は掘ることが出来ます。
じかいもまだまだたけのこはほることができます。
楽しみにして参加して下さい。
たのしみにしてさんかしてください。

掘るのに追われ、筍の写真は撮ることが出来ませんでした(涙)
ほるのにおわれ、たけのこのしゃしんはとることができませんでした(なみだ)

2016/04/09

自然と触れ合い、【農を通じて国際交流と貢献を実践します】
しぜんとふれあい、【のうをつうじて こくさいこうりゅうと こうけんをじっせんします】
せいかグローバルネット農場部会に是非参加してみて下さい。
 せいかグローバルネットのうじょうぶかいに ぜひさんかしてみてください。
 第2・4土曜日 9時~11時開催
 だいに・よんどようび くじ~じゅういちじかいさい
 場所:精華くるりんバス山田停留所 すぐ
 ばしょ:せいかくるりんバスやまだていりゅうしょ すぐ
 WFP募金カンパとして、200円お願いしています
 WFPぼきんカンパとして、にひゃくえんおねがいしています。
 http://seikaglobalnet.wix.com/japanese

 せいかグローバルネット28年度会費
 せいかグローバルネットにじゅうはちねんどかいひ
 まだの方はご持参下さい。(個人会員:2,000円、家族会員:4,000円)
 まだのかたはごじさんください。(こじんかいいん:にせんえん、かぞくかいいん:よんせんえん)




2016年4月2日 花見の報告

2016-04-02 21:20:00 | 日記
【農を通じて国際交流と貢献を実践します】

4月2日(土)は、山田樋ノ口にて花見を実施しました。
総勢19名内子供8人でした。

天候良し!
桜満開!
花も真下で!
花見は我々だけ!

ゆっくり楽しい一時でした。

次回は筍掘りが出来ると思います。。

 せいかグローバルネット28年度会費ご持参下さい。
   (個人会員:2,000円、家族会員:4,000円)
     
2016/04/02

自然と触れ合い、【農を通じて国際交流と貢献を実践します】
せいかグローバルネット農場部会に是非参加してみて下さい。
 第2・4土曜日 9時~11時開催
 場所:精華くるりんバス山田停留所 すぐ
 WFP募金カンパとして、200円お願いしています
 http://seikaglobalnet.wix.com/japanese