どうなる?オランダ生活 らん・らん・蘭

育児日記とオランダ生活日記のダブル奮闘日記です

大模様替え

2009-09-16 05:21:52 | オランダ生活
先週の水曜に船便の荷物が届いて、64個の段ボールを毎日開けては片づけ・・・、開けては片づけ・・・

ようやく箱の残りが一ケタになりました。


日本にいる時に「こっちの家の床はタイルだ」とオットから聞き、そんな冷たいところには居られないとコルクマットを購入。

それを敷き詰め、カーペットも新しく購入(入居前から敷いてあったものは踏み固められてたから)。

ちょっとお金がかかってしまったけど、満足なリビングになりました。

before


after


今日、レッスンに来たオーナー夫人も「暖かそうに見えるね」と言ってた。




でも、この冷たそうなタイルの床・・・、


フロアヒーターが入るんだって(そんなん聞いてなかったし



ま、いっか。

 
これで、床で積木してもうるさくないし、新しいカーペットでゴロゴロできるしね~。


今日のオランダのこんなところ

オランダはかなりの自転車大国。

東南アジアのどこやらの国みたいに道路を埋め尽くすほどじゃないけど、自転車用のこんなものがある。


自転車専用の信号。

なぜ歩行者用と別であるのか?

それは、自転車専用道路があるから。


わかりにくいけど、奥に伸びる道路が2色になってるのわかるかなぁ。

右が歩行者専用で、左の赤い道路が自転車専用。

自転車は歩道を走っちゃいけないし、歩く人は自転車道を歩いちゃいけないの。

自転車道がないところは車道の右側を走るんだよ~。

だから、車運転してて、ふと気づいたら右後ろに自転車がいたりする


オランダはどうして自転車人口が多いのか・・・。

それは「土地に起伏がない」から。

どこまで~も平坦な道だから自転車が便利なんだよね~。

女の子とも遊べたよ。

2009-09-13 04:34:40 | 今日のセイマ
今週も、ちょこっとだけ忙しい1週間でした

Mon:英会話lesson2回目
Tue:普通の1日
Wed:5日ほど早まって船便が到着(午後)。それに合わせてオットに休みを取ってもらい、午前中は銀行に行って私のPINカード(日本で言うデビットカード、オランダではかなり主流)の申請と、市役所に行ってオランダの免許証への書き換え依頼に。
Thu:幼稚園の親子遠足。1時前には解散したのに、ママトークに参加させてもらって、家に帰ったのは4時・・・。昨日大量にカレーを作っといて正解。
Fri:友人とマーケットへ。もちろん目当てはお魚&先週おいしいと聞いた牛肉。

かなりうれしいことに船便がもう届いた
家の中はまだ段ボールの山・・・山・・・山・・・
片づけようにも収納が少ないもんだからなかなか片づけられない。
でもセイマはおもちゃが全部届いてかなりうれしそう

遠足では、女の子と遊ぶセイマの姿が見られてちょっと安心したな~。
幼稚園前にお邪魔したおうちで遊べなかった女の子とも全然遊んでたし。
あの時は「女の子だから」と思ったけど「初めて会った子だから」上手に遊べなかったのかも。
しかも、なーんかラブラブなかんじにもなってたし・・・。

二人の世界~~~

さらに、自分は降りてまわしてあげたり・・・、

つくすタイプ??

もちろんコナも楽しんでました(決して兄ちゃんのデートを邪魔してる意地悪な小姑になってたわけではありません)

コナ、この鉄棒ぶら下がりが好きで、放っとくと20秒もぶら下がってた。

世界遺産を訪ねて~キンデルダイクの風車群~

2009-09-08 18:14:42 | ふらっとおでかけ(オランダ国内)
9月6日(日曜日)で、なんと私と子供達がオランダに来てちょうど1ヶ月になりました。


はやっ


1ヶ月記念として(ほんとはたまたま)ちょびっこお出かけしました。

行き先は私のリクエストでKinderdijk(キンデルダイク)の風車群。

車で高速に乗って1時間くらいの小さな町です。

選んだ理由は『オランダと言えば風車でしょ』それに『世界遺産に認定されているから』。

とりあえず見ておきたいなって。


でも、片道1時間・・・・オランダのドライブはかなり退屈

周りの景色が変わらないのね~、広がる草原とか、のんびりしてる牛や羊とか、すぐ飽きちゃう。

コナは車に乗ったらすぐに寝る子だから苦じゃなかったと思うけど、セイマは「まだ~?まだ~?」の連発でした。

でも、到着間近でちらっと見えた風車に私は感激。

セイマも「見えた!」って。


写真じゃなかなか伝わらないと思うけど。

こんなかんじ。

近くまで行くとこんなかんじ。


けっこう小さい?って思うけど、もう少し近くまで行くとけっこう大きいのがわかるかな?


間近まで行くと、カメラの枠に入らないくらい。


19基の内、1基だけ中を見学できるようになってます。

ここで生活してたんだよね~。


 
すんごく狭いベット(大きいオランダ人にはさぞかし苦痛だっただろうね)、簡易キッチン

2階の窓からは、お隣の風車と牛さん
 
ありえんくらい急な階段


中の見学の後は、小さな船に乗って運河から風車を眺める30分ほどの運河クルーズに乗ってきました。

これはこれで、またステキ。
残念ながら運河に映る逆さま風車はきれいに見れんかった。


風車はもう使われてないんだけど,いくつかの風車の脇にはこんな小屋のような小さな家もあって、今でも人が住んでるみたい。


昔は、オランダに9000基もあった風車。
いまでも残ってるのはほんのわずかで、19基も連なってるのはこのキンデルダイクだけらしい。
海抜より低い土地のオランダ。
洪水から村を守る為にまずは運河を作り、それでも地盤沈下が進んだりで洪水はおさまらず、今度は風車を作って水を外に運ぶ。
日本の江戸時代くらいのことだと思うけど、これを考えて作って自分達の国を守ってきたオランダ人ってすごいな~。
だから「世界は神がつくった。オランダはオランダ人がつくった」って言葉があるんだって。
そうゆうことを知ってから見る風車は、ちょっと感激でした。

オランダで魚御飯

2009-09-06 06:01:28 | 今日の家族
久しぶりの更新ですが、今週はいつもよりちょっとだけ忙しいweekdayでした

mon.なんてことない普通の週明け

tue.ドキドキの英語first lesson

wed.半日保育でなんとなくバタバタ

thu.初めて友達を家に呼んで、一緒にランチ(パスタ失敗・・・

fri.幼稚園の親子遠足の為にいつもより早く起きて、遠足っぽい弁当作り→朝から微妙な天気で、結局「延期になりました」の連絡網が弁当が完成した後にまわってくるどうせなら朝からどしゃ降りに降ってくれれば自分達の弁当は作らんかったんに。

で、午後から暇になったので、セントラム(市の中心)で毎週金曜にやってるマーケット(青空市場)に行ってきました。
しかも、幼稚園のクラス役員さんに同行してもらって。
(すごいよね、役員さんってこんな仕事まであるんだよ)
新しい子が入園すると、そのお母さんとマーケットに一緒に行って、「このパン屋さんのこのロールケーキがおいしい」だとか(もちろん購入)、「ここの肉屋の牛肉がおいしくてスライスもしてくれる」だとか(財布の中身が心配で買えず・・・)、「ここの魚屋さんは日本人の店員さんがいるからおススメを聞いたらいいよ」だとか、etc・・・。
新参者の私にはうれしい情報ばっかりやった
中でも一番私の目が輝いたのは魚屋さん。
スーパーの魚コーナーなんてほんのちっぽけで、生魚なんて売ってないし。
日本食材店に行っても冷凍しかないし。
オランダで初めて見たかも、生魚。
しかも、種類も豊富~~~~。
並んでるのぜーーーんぶ買いたかった~(私は魚好き)
でも、ちっちゃい冷蔵庫も冷凍庫もいっぱいやし、泣く泣く煮魚用の『ボウ(ボー?)』とゆう魚(日本じゃ見たことない白身魚)と刺身にもなる小さめのイカを買って帰りました。
もちろんその日の夕食は『オランダ初・煮魚』と『イカ刺し&イカ明太(明太子は冷凍庫にあったやつ)』がメイン。
うれしかった~~~。
来週の金曜も魚を求めて行ってしまいそう・・・。


そして今日は相変わらず『買い物の土曜日』でした。

初めて『東方行』とゆうアジア系オリエンタル食材店に行ってきました(ナビに出なくて迷子になった為、一旦帰って昼ごはんを食べてから、地図を確認して再び行った)。

中華系材料とか、米とかいろんな食材があることを確認(だけ)して、大した買い物はせず(でも2000円以上は使ったなぁ)、いつものスーパーで大量の買い物して(荷物持ちがいるからね~。その荷物持ちすら「重たっ・・・」ってゆうほど買った)帰りました。

晩御飯は、今日買ってきた春巻きとみんなで作ったギョーザ(焼いたのはもちろん○○○)うまかった~~。

おいしくてついつい食べ過ぎ・・・。

確実にオランダに来て太った私。

いまは体重計がないから計れんけど、船便が届くのが怖いわ。



今日のオランダのこんなところ

日本に住んでる皆様へ的なコーナーを。

ヨーロッパの中でも比較的(いや、最もかもしれん)住みやすいと言われる、オランダのAmstelveen(アムステルフェーン)とゆう町に住んでる私たち。
それでも日本と違うことはたくさんあって。
その中のちょこっとした「へー、こんなものがあるんだ」的なものを写真をまじえて・・・。
決して為になるものではないし、もしかしたら私が知らないだけで日本にあるかもなことだけど。

今日は牛乳パック。


日本じゃ1リットルのパックが普通やけど、こっちは1.5リットルや2リットルなんてのもある(写真は1.5)。やっぱりたくさん飲むからかな?
で、牛乳に限らずやけど乳製品はやっぱりおいすぃ~~。

で、注目はこの開け口↓

青色のベロみたいのがついてて・・・、

こうやって引っ張ると・・・

開けやすい。。。。ただそれだけですが

ほんとになんの役にも立たない情報で・・・でもちょっと便利じゃない?