goo blog サービス終了のお知らせ 

わんぱく店長のつぶやき 2019

最新~懐かしの音楽♪テレビゲーム・松田聖子♪ポケモン・ドラクエ6・9 GTA4チート 改造コード紹介

松田聖子 マイベスト50 アルバム曲編

2009-02-25 | 聖子ソング♪ランキング
聖子さんの80年代のアルバムやシングルのB面は邦楽の歴史の中でも断トツに名曲揃い。
ただのアイドル歌手ではなかったという事ですね。30年近く経ってもアルバムの中の1曲で話が出来るアーチストなんて・・そうそういませんよ。
 なんと まだ途中ですがランク付けは完了しました!ので公開します。
●シングルB面曲とオリジナルアルバム曲の中から選出 2009年2月24日

 1位 未来の花嫁         ノリノリビート!そして萌える歌詞
 2位 雨のリゾート        情景描写の極み
 3位 スウィートメモリーズ    名曲中の名曲 
 4位 少しずつ春         サビの声の伸びが凄すぎる!
 5位 白い恋人          イントロ~              
 6位 冬の妖精          リズミカルな曲調           
 7位 花びら           大好きです!            
 8位 LOVESONG      マイラ~♪    
 9位 蒼いフォトグラフ      絵本の中のような曲調といい声  
10位 ロマンス          ルックアットミー♪  
11位 制服            あの子どうしてるかな?        
12位 バイバイプレイボーイ    この時期の聖子ヴォイスも絶品 
13位 エイティーン        私はエイティーン~
14位 ローラ・スケートはいた猫  強烈にカワイコぶってる声がたまらない                               
15位 星空のドライブ       聖子ちゃんと深夜のドライブだ                   
16位 Only My Love       ファンならコレだよね                        
17位 チャンスは2度ないのよ   ポップな曲で大好き                      
18位 瑠璃色の地球        教科書ソング                       
19位 セイシェルの夕陽      アレンジ 演奏 芸術的な曲                      
20位 雨のコニーアイランド    リズミカルなビート                           
21位 黄昏はオレンジライム    作曲者さん 勘弁してください                    
22位 小さなラブソング      あなたが大好き~♪                              
23位 銀色のオートバイ      強い女性 聖子                       
24位 硝子のプリズム                        
25位 流星ナイト                       
26位 ハートにROCK                        
27位 マイアミ午前五時                      
28位 アクエリアス        神秘的!!元気な曲                       
29位 白い夜           歌声に尽きる                     
30位 潮騒 
31位 レモネードの夏            
32位 ダンシング カフェ 
33位 白い貝のブローチ   
34位 ブルージュの鐘       これも情景描写 
35位 レンガの小径                                 
36位 時間旅行 
37位 ジュテーム         ロックですね
38位 夏の幻影          グッパ~イ♪
39位 セイリング  
40位 夏のジュエリー    
41位 ウインターガーデン
42位 カナリー  
43位 真冬の恋人たち 
44位 メディテーション         聴き込んで好きになった曲  
45位 ベルベットフラワー  
46位 雛菊の地平線           
47位 マンハッタンでブレックファースト     
48位 スリーピングビューティー  
49位 TRUE LOVE  
50位 MAUI             果汁150%な聖子ちゃん 

一千一秒物語 ひまわりの丘 四月のラブレター あなたの手紙 水色の朝 黄色いカーディガン 九月の夕暮れ・・・スプーン一杯の朝 いそしぎの島・・名曲がまだまだありますね・・・・                          
トップ30位までは思い入れが強いと思ってください。
 ここに記してないのに よく聴く曲がたくさんあるのが聖子ワールドの凄いところ。
アルバムに偏りが出ないようにあえて多くのアルバムから選曲しました。唯一「ユートピア」からは多くなってますね。初期のアルバムはもう少し聴き込む余地があると思っています。まだまだ再燃して1年ちょっとですから・・お許しを

追記)
今月中に見直したランキングを発表します!!
このランキングの順位が変動しますね。
お楽しみに~          12月10日 記





最新の画像もっと見る

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
長澤さま (店長)
2010-07-31 20:07:17
ようこそはじめまして
アリーナという事は
さいたま 横浜のどちらかですか~羨ましいです!
「制服」は80年代の歌唱シーンの映像もお蔵入りでなかなか無いんですね。
動画サイトでオリジナルの「制服」は聴けますね。

返信する
制服 (長澤さん)
2010-07-31 14:25:31
つい最近アリーナのコンサートにいって初めて聞いた曲です
返信する
媛 様ようこそ (店長)
2009-07-11 19:02:14
コメントありがとうございます。
聖子歴29年とは大先輩です。
>>「小さなラブソング 夏のジュエリー 赤い靴のバレリーナ」
おぉ・・いいですね~
なかなか歌ってくれませんのでもどかしいですよね~(苦笑)
とくに「夏のジュエリー」は私も大のお気に入りで最近はほぼ毎日聴いておりますよ。
この曲の記事は完成しており近日公開しますのでぜひ見に来てくださ~い。
コンサート楽しんできてくださいね。羨ましい!!
また気軽にいつでもお越しくださいませ。
返信する
自分は ()
2009-07-11 15:01:16
自分も松田聖子アルバムを聞いて早29年になりますが自分が今明日12日武道館コンサートで一番聞きたいのは小さなラブソング♪夏のジュエリー♪赤い靴のバレリーナです。数多いアルバムの中の曲の中でも自分は名曲中の名曲だと思いますが一度もコンサートで聞いた事がないので明日のコンサートでリクエストコーナーで思いっきり声あげてリクエストしたいと思います〓
返信する
Unknown (店長)
2009-05-09 05:17:11
はじめまして~コメントありがとうございます。 え~と 海老太郎さんは伏字にしなくていいですよぉ(=^_^=)
先輩そして兄貴分としてお世話になっておりますので。当然 tomotanさんも存じております。

>>アルバム一枚で一曲を思わせるストーリーが出来上がってるんですよね。
さすが当時からのファンの方ですね~
当時はLPまたはカセットでしたからA面ラストの曲とかB面1曲目とかそんな感じでも覚えていましたし感じていましたよ。
>>30年の時を経て、今も尚色褪せない名曲揃いです。
tomotanさんのいうとおり私もあらゆる場所で同じ事を言ってますがホントにそうですもんね。

当時ファンの方でここ2~3年で松田聖子さんに再燃された方が急増していると思います。
私は丁度1年前からCD選書などを揃え80年代の曲がほぼすべていつでも聴ける様になりました。再燃というより今がまさに燃えているんですね~(苦笑)
やはり動画サイトの影響ですね。
>>セルフ曲もなかなか名曲揃いなので、店長さんも聴いてみてくださいね。
もっと聴かなきゃだめでしょうね。
シングル曲はある程度知ってますがアルバムをほとんど持ってない状態です。これから・・といったところですね。
最新の聖子さん情報も欠かさずチェックしてます。やはり現役歌手ですから新しい作品も売れて欲しいですね。
今後もどうぞよろしくお願いします。
●私は「Tinker Bell」から さらに行き過ぎて9thwaveまで聴いてますよ・・・





返信する
素晴らしいです☆ (tomotan)
2009-05-08 22:56:28
はじめまして、最近、「海・・・さん」の所にお邪魔し始めたtomotanと申します。
やっと見つけましたよ。あの店長さんですよね☆
素晴らしいですね。tomotanには到底ランク付けは無理です。
「海・・・さん」所のコメント読んでいただけていれば、自己紹介するまでもなく自称!熱烈な聖子ちゃんファンです。
海・・・さんの所でも書きましたが、好きなアルバムと聞かれて、結局tomotanは、「SQUALL」から「ユートピア」までの夏アルバム4枚セットで1位としましたよ。
もちろん、2位は「North Wind」から「Canary」までの冬アルバム4枚セットですよ。
当時の楽曲はアルバム、シングルどれをとっても素晴らしい出来で、特にアルバムの完成度は高く、アルバム一枚で一曲を思わせるストーリーが出来上がってるんですよね。
だから、tomotanの場合は、アルバム一枚で一曲!って感覚なんですよ。
いろいろ言いましたが、ランク付けするだけの体力が無いだけだったりして・・・
それだけ、聖子ちゃんの楽曲は素晴らしいということですね♪
30年の時を経て、今も尚色褪せない名曲揃いです☆
最近は、夏に向けて夏アルバム4枚セット+「Tinker Bell」も毎日聴いています。

tomotanは、デビュー当時からのファンですが、聖子ちゃんが結婚してからショックで20数年休眠してました。
3年前に、無性に懐かしくなり復活したばかりなんですよ。だから最初は90年~2000年代はほとんど聴いてなかったんです。
この1年でやっと最近の曲に追いついたばかりです。
セルフ曲もなかなか名曲揃いなので、店長さんも聴いてみてくださいね。
それでは、ご迷惑でなければまたお邪魔させて頂きます。
返信する
あどさん (店長)
2009-02-28 19:44:11
あどさんコメントどうも^^
セイシェルですね・・名曲ですよね~
綺麗な夕陽が見てみたくなります。
返信する
Unknown (あどさん)
2009-02-28 18:18:04
私はセイシャルの夕日が好きです。
返信する
Unknown (店長)
2009-02-26 23:22:13
園子さんも海老太郎さんと同じでリアルで体験されてますからね・・・・
九月の夕暮れ 冬のアルバム 花時計咲いた ガラスの入江 花一色・・・入れてなくすいません・・
だってだって去年の春まで「シルエット」とか「ノースウインド」の名前も知らない者なんですから~(笑)
そう考えると1年ちょっとで詳しくなったでしょ(苦笑)
「潮騒」の素晴らしさは38歳以上じゃないとわからないとどこかに書いて・・・無いですよねぇ。
園子さんもコンプリートして欲しいなぁ・・
そしてまた泣いてほしいです(>_<)(@_@)
ユートピアも一般的には評価はかなりのものですよ。もちろん「風立ちぬ」の名盤ぶりは海老太郎さんにも教え込まれてますし理解してますよ。



返信する
Unknown (そのえだ園子)
2009-02-26 22:39:56
なるほど~(@_@)

ワタシはユートピアをそんなに聴いてなくて、ちょっとタイトルだけで曲思い出せないのもあります。
当時は「SQUALL」と「風立ちぬ」が一番よく聴いたかなぁ。
「風立ちぬ」は最高!永遠の名盤!

選書で上のヤツ+NORTHWINDしか持ってなくて…はよコンプしないと(´Д`)

「潮騒」がえらい下の方ですやんか~
「花一色」はドコ~(ノ><)ノ


ひとそれぞれ(笑)
返信する
Unknown (店長)
2009-02-26 22:26:16
ブラックさん
参考にしておきます。
結構高いからなぁ・・便利という事は知ってます。
返信する
Unknown (黒い〇〇〇)
2009-02-26 22:23:36
車のハードディスク搭載のオーディオに全曲入れればいいんとちゃう?
らくやぞ・・
返信する
全てがベストですね (店長)
2009-02-26 00:37:16
マイピ様ようこそ~
>>ベスト50、楽しい選曲に・・
結構バラエティに・・バラバラともいえますね。
>>良い曲が多すぎて、大変だったのでは?

その通りです。何度も悩みました・・これはこれより下はありえない・・とか(笑)どつぼにはまるんです・・」そしてまた聴いてみて・・

>>次はクリスマスソングベストですか?

なるほど いいですね・・・・では全部1位!
すいませんいろいろな聖子ベスト10とかアイデアはありますので機会があれば発表しますね。
またお越しくださいね。そしてごゆっくり(笑)



返信する
ベスト50 (マイピ)
2009-02-25 23:56:38
ベスト50、楽しい選曲になりましたね!
でも、良い曲が多すぎて、大変だったのでは?
次回はクリスマスソングベストですか?(笑)
返信する
ブラックさん (店長)
2009-02-25 22:35:49
相変わらず一言多いコメントを(笑)どうも~

歳とったので仕事はほどほどに・・
それなりに・・
今後人生はどうなるかわかりませんね。
返信する
仕事もこれくらい (黒い○○○)
2009-02-25 22:00:37
やればいいんだけど…。

あ、趣味で始めた仕事で、昔はこんなランキングもやってたか。(苦笑)
昔ほどランキングにするゲームも無いからなぁ…。
そろそろ、すっぴんにジョブチェンジか?(←FFやってんか?苦笑)
人生ゲーム…
返信する
こんな感じです・・ (店長)
2009-02-25 20:31:45
海老太郎さんに見てもらうと・・緊張しますよ。
何でコレ?とか思われちゃうのもありますが皆ポップでいい声の曲を選びました。性格がひきこもり系なので(苦笑)逆に明るめの曲が多いと思います。

やっぱり1位の選曲って難しいですね。
未来の花嫁を強引にもってきました。リズミカルな音が好きです。自分に言いきかせましたよ~私の横にはせいこちゃんなんだ!・・と(笑)この曲も当時の映像がないんですよ。
「雨のリゾート」は聴く前から胸高まりますね~私は200回かなぁ・・(苦笑)
少しずつ春 花びらは もっともっと知られて欲しいです。コンサートでも歌ったことないでしょうね。14位17位20位は個人的趣向です。そういうのもいいかなと・・。
>>結局のところ良曲が多すぎて「選ぶの困ってしまう」状態というのが本音でしょうか・・・
選んでからやはり何時間も考えたり・・・順位は難しいですね。
あと20曲はいれたいです(笑)
後日追記して完成させます。
聖子ネタ たしかに新鮮さでは今後きつくなりそうですね。私も情報ありましたらお教えします~









返信する
おお、完成しましたか (海老太郎)
2009-02-25 19:28:14
店長さん、お疲れ様でした。
お忙しい中ランキング作成大変でしたよね。

「未来の花嫁」が首位なんですね。
これも名曲ですよねえ
2位につけた「雨のリゾート」私も大好きです。今までに1000回以上は聴いた歌だと思います(ホンマかいな)
あとは「少しずつ春」これは『コンプリート・バイブル』で聴きました。力強い歌唱とノリは「夏の扉」を凌ぐかも。。。
あと「冬の妖精」と「花びら(シルエットに収録のほうですよね)」がベスト10に位置しているのもウレシイです。

それ以外にも私も納得の曲が一杯ありました。
結局のところ良曲が多すぎて「選ぶの困ってしまう」状態というのが本音でしょうか・・・

■コチラは聖子映像、聖子ネタもだんだん苦しくなってきました(苦笑)
それでも頑張るつもりですけど。。。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。