おはようございます。離島食材普及コーディネーターの中尾誠司です。
今日は本の紹介をしたいと思います。
『離島発 生き残るための10の戦略』 山内道雄著
島根県隠岐諸島の中ノ島(海士町)の話しですが、身の丈で出来る事を当たり前に取組む姿勢。
とても共感をします。
10の話しのうち、私がもっとも好きな考え方は『誰もができないと思った事をやる』
あえて高いハードルを設定することで課題を乗り越えていく事は停滞を打破する為に、一番大事な事ではないでしょうか?
離島のハンディを「最後尾から最先端へ」していく発想力、是非見習いたいです。
隠岐諸島、自然だけでなく魅力ある人材もいる素敵な島です。
今日は本の紹介をしたいと思います。
『離島発 生き残るための10の戦略』 山内道雄著
島根県隠岐諸島の中ノ島(海士町)の話しですが、身の丈で出来る事を当たり前に取組む姿勢。
とても共感をします。
10の話しのうち、私がもっとも好きな考え方は『誰もができないと思った事をやる』
あえて高いハードルを設定することで課題を乗り越えていく事は停滞を打破する為に、一番大事な事ではないでしょうか?
離島のハンディを「最後尾から最先端へ」していく発想力、是非見習いたいです。
隠岐諸島、自然だけでなく魅力ある人材もいる素敵な島です。