第19日目
浜中町霧多布港入港 |
|
今朝8時半より浜中町の霧多布湿原をタクシーで見学の予定で 旅館に車の手配を依頼していたが濃霧のためあきらめキャンセル。 濃霧の中出港。今日もレーダーとGPSプロッターでの航行。 11時頃に釧路港入港。非常に寒い。 釧路フィッシャーマインズにて昼食と買い物で休憩。 再び出航。途中給油のため白糠町の漁港に立ち寄り給油。 しかし波が高くなりそうなため係留して待機。 その後も状況は好ましくなく白糠町に宿泊することに決定。 今航海で最短距離の航海になってしまった・・・。 2005.6.17 |
|
浜中町のホテルにて |
釧路港入港 |
![]() |
![]() |
阿寒岳遠望 |
白糠港入港 |
![]() |
![]() |
白糠漁協 |
宿泊した浜中の旅館くりもと |
![]() |
![]() |
釧路市 |
釧路港入港 |
![]() |
![]() |
釧路西港 |
白糠漁港 |
![]() |
![]() |
白糠漁港 |
|
![]() |
|
【係留場所一覧】 北海道釧路東港 ![]() |
|
【係留場所一覧】 北海道白糠港 ![]() |
|
釧路を出港後急に波が高くなってきた。 日本海、オホーツク海は穏やかな海だっただけに緊張が走る。 さすが太平洋、波もすごいがうねりがすごいこのうねりは決して日本海で 経験できるものではない。やっとのことで白糠港入港である。 ホッと胸をなでおろす。ここでは心無い地元漁師に遭遇した。 内容はここでは省きますが!又夜には夕食に立ち寄った焼肉屋で バッタリ!カツ! |
ではでは
カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの/Kinosaki Spa&Garden 湯楽
↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。