第9日目
兵庫県豊岡市城崎温泉マリーナ出港 |
|
今日は第二航海で朝8時城崎温泉マリーナを出港しました。 再びたくさんの見送りで感激です。 台風を避けて日本海周りの北海道のコースを選択したお陰で波も無く、快適に航海することができ、昼には福井県の三国福井港に到着です。 船を福井港岸壁に係留し、岸壁で愛妻弁当を食べ、燃料補給し出港! 午後4時過ぎ、石川県能登半島の付け根、羽咋市滝漁港に到着。 本当に波のない初日を終えました。 近くの国民休暇村で宿泊です。 明日も波はなさそう♪ 2005.6.7 |
|
出発前に記念写真 |
毎回お見送りありがとう萬谷さん |
![]() |
![]() |
出港桟橋に係留 |
出港準備で桟橋へ |
![]() |
![]() |
宿泊場所 石川県羽咋市滝港 |
越前岬灯台 |
![]() |
![]() |
舞鶴沖冠小島 |
舞鶴沖 冠島 |
![]() |
![]() |
水上パラダイス |
石川金沢港沖通過 |
![]() |
![]() |
福井港岸壁で昼食と休憩① |
福井港岸壁で昼食と休憩② |
![]() |
![]() |
係留港の羽咋市滝漁港 |
|
![]() |
係留場所については漁協担当者や 地元漁業者に尋ねて決めるが尋ねる 相手によって大きな違いが出る。 親切に係留場所を指定していただき 係留の手助けまでしていただける人。 同じ場所でもここはダメだとだけ告げて帰る人。 他人には親切にしたいものだ。 人は見かけだけでは決められないものだ。 |
【係留場所一覧】 福井県福井港 ![]() |
|
【係留場所一覧】 石川県羽咋市滝港![]() |
|
第二回目の航海の出港を終えた。今日も本当に穏やかな海であった。 今回は第一航海と異なり大変な長旅である。心して行こう! |
ではでは
カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの/Kinosaki Spa&Garden 湯楽
↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。