goo blog サービス終了のお知らせ 

聖子の毎日

大阪・大国町の彫金教室&カフェ“cache cache”を拠点に活動する
ジュエリー作家・川原聖子の日々のあれこれ。

セーラーわんこ

2009-02-21 | 日々のいろいろ
道端で、かわいい子と目が合いました。
寒いですが、お天気で少しぽかぽかと気持ちのよい昼下がり。
…これからどちらかへお出かけですか?

こちらこそありがとう

2009-02-15 | 日々のいろいろ
このところ、ずっと気になっていたこと。
野菜生活のパッケージの隠し技。
少し前、生徒さんから素敵なお話をお聞きして。
ようやく見ることができました。

飲み終わった後、紙パックをちゃんと畳むと、
「たたんでくれてありがとう」
という文字が現れます。
こんなかくれたところに、
こんなステキなメッセージを。。。
感動しました。
この心配りに。

見えないところのやさしさ。
ちゃんとできたときに気づける、ちょっとしたご褒美。


ものを大事に扱う。
ということ。
すべてに通じていると思います。
一事が万事。
何もかも、大切。
ひとつひとつを、丁寧に。


そのような気持ちにさせていただきまして、
カゴメさん。
どうも有難うございます。


違う表情

2009-02-10 | 日々のいろいろ
作業中。
少しソファーで休憩。
柔らかな夜の明かりの中で。

なんとなく上を見上げる。
なんとなく視線を感じて。

目が合う。
微笑むバンビちゃん。

自作のチタンのモビールが、天井に写った影絵だった。



そんな表情もするのね。
初めて気づいた。

自分の作ったモノに、元気をもらっちゃった。
思いがけず、ちょっとうれしい。

job aidem さんに ご掲載いただいております

2009-01-20 | 日々のいろいろ
1/19(月)発行のフリーペーパー、求人情報誌『ジョブアイデム』さんに、
ワタクシ、川原 聖子が、「しごと白書」にご紹介いただいております。

取材にお見えくださいました皆様には、本当によくしていただきまして、
楽しいお時間をたくさんいただきました。
内容も、とても素敵にのせていただいて…
感謝の気持ちで一杯です。

もし、駅やコンビニ等でご覧になられましたら、
少しのぞいてやってくださいませ☆

和歌山にて

2009-01-11 | 日々のいろいろ
和歌山、御坊まで。
遠出のおでかけです。
お友達に会いに。お友達と連れ立って。

ちょっとした旅行気分だったけど、電車に乗ればあっという間でした。
随分お久しぶりなのに、会えば、昨日もあっていたようにすぐ心が近くなる。
会えるだけで、贅沢時間。

車で、いろいろ連れて行っていただきました。
ご飯に、温泉に、新鮮なお野菜や 地元で栽培されている切花を見に、
すぐ目の前の海で獲れた魚がいけすに泳いでいるお魚やさんに。
安珍清姫のお話の道成寺にも連れて行ってもらって。
目一杯、お楽しみ盛りだくさん☆
ゆっくり、ほっこり、楽しいひととき。

写真は、名物のクエです☆(お友達に押さえてもらって…笑)
クエ丼、美味しかったです。
地元の農家の方が作っていらっしゃるミニトマトの甘いこと!
友人宅でふるまっていただいた獲れたてのお魚のおさしみも、ぷりぷりのこりこり!
どれも新鮮で、とっても美味しかった☆
心もお腹もあったまった一日でした。