稲荷大神様のお部屋

ご縁があって自宅で伏見稲荷大社の御神璽をお祀りしています。
素人目線で色々書き綴っています。

若宮八幡宮

2018-07-16 22:47:16 | 神社探訪
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
にほんブログ村

神道ランキング
↑よろしかったらポチお願いします┏○ペコリ

ど~も~ せい坊です┏○ペコリ
当ブログを見てくださって有難うございます┏○ペコリ
いつも見てくださっている皆様、拍手・ポチ有難うございます┏○ペコリ

昨日、何気なくインスタグラムを見ていたら、
ある意味衝撃的、でも、なんだか可愛らしい・・・
そんな御朱印を見つけたので、川崎市川崎区川崎大師駅近くの若宮八幡宮に行って来ました。

↓御由緒的なのはコチラ↓
若宮八幡宮

こちら、大師河原の総鎮守。
元々は、東京都大田区東六郷地区に御鎮座されていた(?)(されている?)八幡塚六郷神社の氏子さんたちが
大師河原干拓の為に移り住んだ際に、守護神として祀ったのが始まりとの事です。
境内社に金山神社、藤森稲荷神社、大鷲神社、厳島神社があります。

IMG_1343.jpg
IMG_1341.jpg
IMG_1322.jpg
御本殿で、ご挨拶と日頃の感謝を述べ、隣の金森神社に移動です。
IMG_1344.jpg

こちらは、俗称で「かなまら様」と呼ばれ、鍛冶と性の神様とされています。
昔の川崎宿の飯盛り女達は、性病除けとして手を合わせたそうです。
現代は、夫婦円満と子宝の御利益があるとかないとか。
こちらのお社の周囲では「男根」のオブジェがちょいちょい目に入りますww
IMG_1327.jpg
IMG_1345.jpg

御朱印を待っている時ですが、σ(・ω・*)の後ろに並んでた方が、σ(・ω・*)の御朱印帳を見て、
この御朱印帳は何処で?と聞いて来ましたので、歌舞伎座の売店で購入しましたと答えたら、
Σ(・ω・ノ)ノ!ハッ となっていたのがちょっと微笑ましかったです。

神道ランキング
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平成三十年七月十五日御祭り | トップ | 風鈴市 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿