goo blog サービス終了のお知らせ 

里のカラス

四季折々の花々や風景、旅の記録などを綴っています
気軽に立ち寄って下さい

春全開

2009-03-20 09:01:27 | インポート

38

画像をクリックすると大きくなります。

320

画像をクリックすると大きくなります。320_2

画像をクリックすると大きくなります。

小中卒業式があちこちで行われています。卒業式といえば桜

ですが、ソメイヨシノはまだ咲きません。3月初旬の寒桜です。

スノーフレーク、土筆も勢揃い卒業式気分を味わっていました。

あちこちで、元気な春を醸し出しています。

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村に参加しています。


鮮やかに、純白に染まる。

2009-03-15 15:57:46 | インポート

315_1

先週に撮った写真。

画像をクリックすると大きくなります。315_2

画像をクリックすると大きくなります。

315_4

画像をクリックすると大きくなります。

315_8

画像をクリックすると大きくなります。

一番上の写真は先週に撮影したものです。下の三枚は

昨日に撮影したものです。満開に咲く白木蓮が重そうに

枝から垂れ下がっていました。色鮮やか、目が留まり

ついシャッターに収めたく、車で通り過ぎたが、舞戻り

シャッターに収めることができました。

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村に参加しています。


1周忌

2009-03-13 22:34:29 | インポート

Photo

昨年春、3月中旬撮影Photo_2

昨年春、撮影2009222

今年の春、2月下旬撮影2009222_2

昨年に比べ桜の開花が2週間くらい早い気がします。

上段2つが昨年、下段2つが今年です。品種はカワヅ桜。

温暖化の影響か、開花の時期が早まっている気がします。

晴天のに咲く桜は、鮮やかです。見ていてとても気持ちが

いいですね。本日のみつをの言葉は「その時 自分なら どうする」

自分は、慌てふためいていました。昨年丁度この時期母を亡くし

病院より連絡(死亡の連絡)を貰った時のこと...を思い出しました。

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村に参加しています。


夜に咲き誇るコブシ

2009-03-11 22:47:00 | インポート

3101

画像をクリックすると大きくなります。

月の明かりに照らされ、闇の中に鮮やかに咲き誇るコブシ。

神秘的、かつとても綺麗に咲き誇っています。

つい、惹き込まれてしまいました。

310_2

画像をクリックすると大きくなります。

月夜に咲くコブシ、風が吹いていた為、花が暴れています。

闇夜に、月の光を浴びながら必死に頑張っています。

Photo

画像をクリックすると大きくなります。

もみじ葉ゼラニウムと言う花です。今、家の庭に鮮やかに

咲いています。一寸変わった花...癒してくれます。

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村 応援の程宜しくお願いします。


満開に咲くユキヤナギ

2009-03-10 07:53:10 | 写真

38

画像をクリックすると大きくなります。

公園を散歩中発見。満開に咲くユキヤナギ、家に咲く

ユキヤナギに比べると、満開で、鮮やかに咲いていました。

気温が公園の方が高いのでしょうか?分かりませんが

遠くより見ると、柳に雪が積もったように見えます。

思わず、シャッターに収めました。

38_2

画像をクリックすると大きくなります。

公園の土手に、元気に咲き誇る蒲公英。

天気も良かったせいか、

ミツバチが沢山蜜を集めに飛び交っていました。

中々、じっくり止まっていてくれません。

やっとの思いが叶い、シャッターに収める事が

できました。

今日の言葉「名もない草も 実をつける いのちいっぱい

の 花を咲かせて」相田みつを 作品集より

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村に参加しています。